ぬじろぐ

好きなゲーム発表ぬこちゃん

Xiaomi Miband5が死んだ

死んだ…いや死んでない!!!

とりあえず応急処置をした。生きろ

蓋が取れただけなので、瞬間接着剤でくっつけてもうしばらく持たせることにします。もともとつけたまま水に入ったりはしてないし、歩数と心拍数だけ取れればいいから問題ない…はず…

2021年の3月上旬に買ってるから、1年と2ヶ月くらいか…まあ5000円くらいだし一年も使ったら後継機買ってねって感じかな。
Miband6は我慢して、次の7が出たら買い替え予定。

追記:

とりあえずくっつけた
また飛び出したらどうしよう…

さらに追記(6/9):
瞬間接着剤でくっつけてから数週間たったが、特に問題なく使えている。
ついでなのでレビューでもします。

間違って英語版を買った(日本語版があった)のだが、メニューの表示が英語になるくらいなので特に使用に問題はない。
英語版のほうがちょっと安い。
公式だと電池が2週間と書いてあるが、これは多分心拍数の計測頻度を最低にした場合のみ。
適度に測るようにすると1週間くらいしか持たない。まあ1週間くらいならいいかという感じ。
水の中で使ってないので耐水性はわからん。
そのほかは、歩数と睡眠が測れれば十分なので特に不満はない。睡眠も体感では大体実際の睡眠通りに測れてると思う。
対応機能の一覧に生理周期予測があるけど、これは心拍数とか体温の変化で予測してくれるわけではなく(そもそも体温測定機能付いてないので)単にアプリの機能ですね…自分で日付を入力してやる必要があります。ルナルナのほうが遥かに高性能かつ使いやすいのでぶっちゃけオマケ程度かと。

miband7が出たらしいので、グローバル版が出たら買い替えようと思っている程度には買ってよかったかな。
Apple Watchの広告がすごい出るのでちょっと欲しくなったりもしたんですが、電池の持ちとか値段考えるとどうしてもなーという感じ。
そもそも一切電車乗ったりしないんで、Apple Watch買ってもあまり意味ないというか…

しいて言えば、替えバンドのバリエーションがほぼシリコンで選択肢がないところが唯一の不満。
べリベリのマジックテープバンドはチクチクしてダメだった。腕の皮膚が繊細なので…
(っΦωΦ)(ΦωΦ )なんかいってる
かといってステンレスバンドなんかつけたらせっかく本体が軽いのが台無しだし、Apple Watchみたいに布バンドのバリエーションが出てほしい。

シン・ウルトラマン見ました

GWに休みを取らなかった代わりに有給取れたので初日の1回目に見てきました。
楽しみにしていたのでネタバレをみないうちに。
例の映画館だから混まないだろうと相変わらずたかを括っている

(ΦωΦ)っ いや違うんですよ 予約システムがないので行くまでわからないのです
でも混んでないよ あの映画館がそんな混んでることなんてよっぽどでなければ無いですよ


…外の券売機だけでした。
客の入りは3割…4割くらい…?かな…ここにしては人がいる方。

事前知識

ちなみに私のウルトラマン知識についてなんですが、詳しくはない…ですね…
記憶にあるのは

  • 弟に付き合って、大昔のウルトラマンVS有名どころの怪獣総集編のビデオを狂ったようにリピート再生してた
  • コロコロコミックのかっとびランド
  • 空想科学読本
  • 一番聞き覚えがあるワンダバは「MATのワンダバ」で検索して出てくるやつ

有名どころの怪獣の名前は何となーく知ってるけど、ストーリーは全然知らん。
これはもう知らないにカウントしてもらえない?そうか…?
( ΦωΦ)(ΦωΦ )
知らないと言うには知っているし、知っていると言えるほどには知らない

あとウルトラマンではないですが

  • シン・ゴジラを見ている 昔のゴジラは見ていない
  • ギャレス版ゴジラゴジラKOMを見ている
  • アニゴジを見ている でもアニゴジ本編より前日譚の小説(怪獣黙示録)のほうがおもしろかった
  • ゴジラSPが面白かった

なので、おそらく最も見るべきなのはウルトラQ(見ていない)

とりあえず普通に楽しめたので、ウルトラマン知らないけど大丈夫?と思ってる人は見に行って大丈夫だと思います。作中のキャラも知らない設定なのでついていけないことは無いかと。
SF文脈に全く馴染みがないor全然興味ない人はどうだろ…わかんないな…私はSF好きなので…まあ「そういうもんか」でスルーして済む範囲だとは思う。

とにかく作り手の趣味とこだわりが爆発していて、ロマンがわかる人が加点法で点数をつけると百億万点になるけど、減点法で点をつけるとあんまりよくない という感じの映画らしいので、あまり細かいこと考えずに「ウオーッウルトラマンがんばれ~~~っ!」という気持ちで見たほうがいいと思いました。
これは(かつて)子供(だった大人と、ウルトラマン初見の子供)向けウルトラマン映画なので


( ΦωΦ)(ΦωΦ)らしいですよ

第一次感想(見た直後)

ここからネタバレ
Twitter等でいろいろ見て自分の感想が上書きされてしまう前に思いついたことを書いておきます。

  • 全体的に妙に懐かしい。単に古いって意味じゃなくて何だろう…昔見た記憶がある(ちょっとしか知らんけど)
  • ウルトラマンっぽい というより昔の特撮番組っぽさ。この「ぽい」を言語化できないのだが いや、それが古いという意味なのかもわからんが。
  • 現代が舞台なのに、ちょいちょいノリが昭和なんだよな。すごい技術を持ってるはずの異星人が妙に抜けてたりするのとか。
  • 一部の描写でセクハラだ!って思う人がいるのはわからなくはない。そういうところも「あ~昔の空気ってこういう感じだったよね」っていう。それが必ずしも良かったという意味ではない。ただ、かつてのノリを知ってると否応なしに懐かしさを感じてしまうという意味。
  • ウルトラマンに関してはテレビで放送されてるのを見てないはずなので、この辺はビデオとか結構適当な情報でスピンオフとかやってた児童誌の記憶だと思う。
  • まとめると、「全編にわたってすさまじい既視感に襲われ続ける映画」。
  • 地球人の異星人との初遭遇シミュレーションよりもエンタメ寄りな感じがする
  • 取り逃した鳥、結局どうなったの!?というか取り逃してんじゃねえ
  • アメリカ映画の怪獣、何かが違うんだよなぁ…と思ってたけど、なんだろう…特撮怪獣ものは何かしらのトンチキ要素が必要なのかもしれない。意味ねえじゃんその機能!?みたいな。あと、中に人が入ってる感と、変な威嚇動作。
  • ウルトラマンはヌルッとしていて違う世界の存在みが良かった
  • 体の裏側がないザラブ星人は面白いデザインだなーと思った。なんだろ、地球の生物の法則に囚われないっていうのは勿論、薄っぺらいとか外面だけ良いみたいなキャラ性も表してるのかなと思ったり。実際、偽ウルトラマンを仕立て上げた時も表面にテクスチャ貼り付けてるだけみたいな感じだったし…
  • シン・ゴジラと同じ世界なのかな?クロスオーバーっぽいキャラがいる…いや、並行世界なのかな ダイジェストのゴメスが完全にシン・ゴジラの顔してるけど雑魚扱いで使い捨てされてるのに笑う
  • シン・ゴジラを期待して観に行くほどシンゴジっぽい映画では無いと言ったが、カトク隊は昔のウルトラマン科学特捜隊(だっけ?)というよりはシンゴジの巨災対っぽいですね。ビーム出る銃とか持ってないし、未来っぽい謎スーツとヘルメットも着用していない。科学力も現実ベースっぽいし。
  • 浅見がケツ叩くのは何なの あれだけキャラ付けにしてもよくわからん…昭和のスポ根を感じる そういう演出なんだろうなあというイメージ
  • ウルトラマンが回転するの、スケート選手みたいなスピンは記憶にあるけど、今回ので「あっ、その方向の回転もありなんだ…」ってなった(その知識はないので)回転の時の変な電子音は聞き覚えがある
  • きっちり拉致監禁されるとは昭和ヒロイン(ヒロインではない)の鏡だな ザラブ星人よくやった 声がツダケンなだけある
  • ウルトラマン…お、おまえ おまえ~~~っ(浅見が助けに来て「相棒だからな」のとこ)
  • メフィラス星人は名前と性質だけ知ってるわ あれだよね…アニゴジの櫻井孝宏と元ネタが同じと噂のやつでしょ…そう考えるとメフィラス星人のセリフを全部櫻井孝宏で吹き替えしても違和感ないですね

なんか興奮してきた( ΦωΦ)‪(Φ∀Φ;;)
するな‬( ΦωΦ⊂彡☆))Д´) パーン

  • 巨女が好きな人混ざってない?
  • よく知らないはずなのにメフィラス星人出てきた時に思わず「出、出〜〜〜www」って凄い笑顔になっちゃったのなんでだろ…と思ったけど多分このせい
  • メフィラス星人のキャラめっちゃ好き キャラが良すぎる。ずっと穏やかな口調で話してくるけど胡散臭くて絶対信用したらやばいやつ オタク全員好きでしょ(主語デカオタク)ブランコ乗ってるのも良い
  • 途中ちょっとエヴァっぽくならなかった?
  • 所々で昭和のノリが持ち込まれるな…
  • メフィラス星人ナチュラル上位存在仕草、外星人的には地球人なんて下等生物って認識が標準なんだろうな〜って感じがあってとても良い 俺は上位存在が好きなオタク…
  • あっゾフィー知ってる!名前だけ知ってる。どういうポジションなのかは知らん
  • 裁定者って急に巨神兵みたいなこと言うじゃん…
  • ゾーフィとゾフィーの違い、何?待って そこ説明して 別人?(これについては後で理解しました)
  • ゼットンも知ってる!すごい火球出すやつでウルトラマンが負けた怪獣だ!空想科学読本で見た!テレビでは見ていない …いや見た 鳴き声(?)知ってる ウルトラマン知ってるのか知らないのかわかんなくなってきたな
  • ゼットンゼットン…」言うんだ…すごく聞き覚えがあるアレだ。鳴き声なの?でも今作では怪獣っていうか兵器なんだよね…?いやでも生物兵器なんだっけ?すごい機械的な描写になってたけど
  • もう無理じゃん…の諦め状態になっちゃうメンバーがいたりして、人間の弱さを描きつつ仲間の存在によって立ち直ったり、すべてが神任せじゃなくて人類も諦めずに知恵を絞ってちゃんと頑張るシーンがあったのが良かったね。そうそう某後始末も少しでいいからこういうのを入れてほしかったんだよなぁぁぁぁ(怨霊)
  • 欲を言えばゼットンは人類だけの力でどうにかして欲しかったけど、あのリアリティレベルではトンデモ理論持ち出すにしても現代の地球の科学力ではどう考えても無理な感じになっちゃうから仕方ないのかな。
  • バグ技で倒すのは好きなので大丈夫です SFの勝ちかたって大体そんな感じのとこあるよね
  • 難しい話を「つまり速攻でぶっ飛ばせば良いんだな!(要約)」でまとめるウルトラマン実は結構脳筋
  • 地球外生命体が愛と友情を知る話…みたいにいうとなんか普通だが、そういうのでいいんだよ、そういうので 普通のを普通にやってくれたらいいのよ…普通をちゃんとやるのは大事よ
  • ウルトラマンが飛んでるシーンすごい見覚えあるんだよなあ。今のCGなら絶対もっと自然にできると思うし、絶対昔の特撮の絵を意識して再現してるよね 合成でソフビ人形飛ばしてる感じw こいつやりやがったなwwwって
  • エンドロールめっちゃ庵野出る
  • 声の出演の並びが強すぎる 津田健次郎 山寺宏一

いやー今回一番良かったのメフィラス星人かな!


某怪獣で生まれた怨霊が成仏する内容でした。
ありがとうウルトラマン…やっぱ人類が頑張らないとダメだよな。

第二次感想

後々思いついたことなど。見た直後はめちゃくちゃ良いーーーッてほどではなかったのに、米津玄師の歌詞見たりしてじわじわきている状態。
たぶん、純粋に映画として見ると変な映画というか…ダメ出しできるんですよね
でもそういうのじゃねえんだよこれは!になるから、それが好きってこと…なんだろうな…また見たい
また見たくなる=そんなにシン・ウルトラマンが好きになったのか、ぬじさと
これよ

twitterの馬鹿話はきりないので別のところにまとめておきます
min.togetter.com

  • ジャイアントスイングとか、そんなに記憶にないはずなのに見ると思い出す
  • 大怪獣の…アレ…で「ウルトラマンでそういうシーンあったよね」って話してたんだけど、具体的に何の回かは記憶になかったけど原作のガボラ回だったのかなあ わざとではないんだろうけど丸かぶりだったよね…
  • 融合前の人間神永が過去のデータ全くない時点でお前が何なんだよは思う まだ人間でしょその頃は。宇宙人の融合先として都合がよすぎる
  • ラストでウルトラマンは分離し神永(人間)が生き返ったわけだけど、融合してた時の記憶あるのかなあ(あえてその辺ぼかした終わり方にしてあるが)元ネタ考えると記憶なさそうだよね
  • レヴィ=ストロースの「野生の思考」がはっきり映るとこがやらしいよね〜庵野そういうことする
  • この作品中では光の星星人は人間の味方というわけでも正義の味方でもないんですよね。正義って何だよという話にもなるわけだが…あくまで地球人とは異なる文化、考え方を持った異星人にすぎない。ウルトラマンは多分その中でもちょっと変わり者だったんじゃないかなと そんで、たぶん神永さん(人間)も元々得体が知れなくてちょっと変わり者って認識されてるキャラなんじゃないかな…作中で数々の奇行が「またあいつは単独行動か~」くらいでスルーされてるあたり。過去のデータが全然ないって怪しすぎるでしょ、ス〇イファミリーか?
  • メフィラス星人超よかったな〜って話ばっかしてるけど、神永ウルトラマン役の斎藤さん(名前知らなかったので今回覚えた、顔は覚えられる自信がない)もすごくあってたと思う 異星人っぽさがあった
  • メフィラス星人の中の人も今回名前と顔を覚えた いつまで覚えてられるかはわかんないけど…多分一番覚えてる(他の人間と見分けがつきやすい)と思う
  • ウルトラマンの名前→リピア→花の名前 で、絶対花言葉がそのままの意味なんだろうな…すごいロマンチックなことしてくるな…って思ってて、そのあとM八七の歌詞みたら死んだよね 何回オーバーキルするんだよ 米津玄師のイメソンがついたジャンル、こわい
  • M八七、冒頭の「遥か空の星がひどく輝いて見えたから 僕は震えながらその光を追いかけた」の歌詞が、シン・ウルトラマン見る前だと(かつて)ウルトラマンに憧れた少年(だった大人)のことなのかなと思わせておいて、映画観終わった後…というか、ウルトラマンが異次元空間に吸い込まれそうになって頑張って飛んでるシーンで「この歌詞ウルトラマンから見た地球のことじゃん…」と唐突に理解するのオタクがすごい好きなやつ

まとめ

面白さ:◎ 面白かった。ただし過去のウルトラマンの記憶によるブーストもかかっているかもしれない。
不快度:△ 全体的に不快な描写は多いというわけではないが、今どきそういうキャラ付けする!?みたいなのがたまに出る…昔のTV放送されていたウルトラマンの雰囲気(昭和ノスタルジー)を再現するためとも取れるが…
人に勧めたいか:誰にでも勧めたい感じではないが、ノリをわかってくれそうな人には見てほしい
再視聴:見たい。

追記

「そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン。」

この辺、人外のクソデカ感情に弱いオタクはオーバーキル
ここで人間が好きだとは言わないんだよな、ウルトラマン…人間は素晴らしいから守りたいとか、悪い奴もいるけどいいやつもいるとか言わない
人間を守るために自分の命も投げ出す覚悟って第三者から見たらどう考えても好きなんだけど、それを指摘するのは人類を太陽系ごと消し去ろうとしてる側のゾーフィで本人は好きだとか愛しているとか言わないのは上手いと思う つい言わせたくなっちゃうじゃん
でも「人間のことはわからなかった、もっと知りたい」なんだよな…

シン・ウルトラマンで惜しいなーと思うのは、だんだん人間の感情とか学習していく様子をもっとじっくりやってほしかったということですね。映画1本分の時間ではこういうのは流石に限界があったなと

シン・ゴジラ的なもの

私自身はシン・ゴジラ的なものを求めて行ったわけではないので特にがっかりはしてないのですが…ウルトラマンゴジラってそもそものジャンルが結構違うじゃん?

それはそうとシン・ゴジラ的なものを求めてる人はMM9というSF小説を読むと面白いのではないかなーと
https://ja.wikipedia.org/wiki/MM9
発行が2005年なんでこっちが先。私が読んだのもだいぶ前だな…
知らなかったけどこれもドラマ化されてたんですね…
怪獣が自然災害扱いされてる世界で気象庁の管轄になってますが、出てくるのが気象庁の職員なので直接戦うのが仕事ではなく分析がメインだったりして、名前も「気特対」と特撮怪獣ものオマージュっぽい。
そしてこっちにも監督欄に樋口真嗣の名前がある。
これはドラマ版どこかで見られるんだろうか…

画質の件

今回、撮影にiPhoneなども使われていて画質にばらつきがある…という話を後から聞いたんですが、私は言われなきゃ気づかなかったですね…というか、そもそも見に行ってる映画館の画質が悪(ry スクリーン小さいし
市内にシネコンとかないし…県内まで範囲広げてもIMAX、4DXみたいな良い設備の映画館無いので画質がどうとか全然わかんないんですよね。同様に音質についても全くわからんです(悲しき映画館難民)
ってことはたぶんテレビ放送とか配信では全然気にならない可能性大です。

【メギド72】星間の塔メモ

自分用のメモです
Notionに移行しました。

以下は旧版

ウルクリエイト


感電手段、ゾンビ化対策必要


これなんだろ…ウヴァルが全てを解決してくれた気がする


これも思い出せない
オレイは何のためにいるんだ?肉壁?

Ωアバド

アバドン頻繁に出てくるイメージがある

一番簡単な睡眠ハメ

大王吾妻


これ何だっけ…あ、大王吾妻かな?
ME踏ませてオーブ係、が多い

ケツァルコアトル


取り巻きの攻撃がすごく痛い。
もうちょっとどうにかなるんじゃないか?とは思うがわからん

ミツクビ



もっと減らせると思う…ブニは霊宝盛りまくってるから参考になるかわからん

アナーケン


イカはもうどうにでもなる
フォトン奪取耐性がガバガバなのが悪いね

スカルワイバーン


これももっとどうにかなる気がするが…

ディジースプー


カイムを入れることに固執しすぎた感がある

プロトアバド



フォトン強化も単騎で行ける
固定ダメと吸収霊宝は必須
専用霊宝は外す

バラム?


これなんだろ…バラムのときのかな
アラストールの束縛無効、貫通持ちのアタッカー、以外は自由枠
バラムクソ固のくせに飛んでんじゃねえ 地面に下りろ
そうだよ、こいつはこういうやつだったな

アイニャ 毎ターン覚醒+10

この辺になるとなかなかのクソボス感が漂いだす

強化解除10倍奥義はアタック強化メルコムで解決
他は割となんでもいけそう

【FGO】2022まんわかコラボ ミシシッピ ミササイザーズ高難易度と感想

いつもの通り高難易度だけ。


ネズミがどんどん召喚されるので太歳星君接待クエストっぽい感じが…
必中礼装をつけておくといいです。起源弾はあると楽できますが必須ではないです
金時の枠は火力出せるなら誰でもいい。
前3人に呪い付与のコマンドコードをつけまくっておくとgood
ダビデは枠が空いたので保険


馬鹿正直に取り巻き倒してHP下げて…やってると時間はかかります。
ひたすらに太歳星君の宝具で取り巻きごと削る…でゲージ破壊、ゲージ後もできるだけ削る→火力役を出してとどめ

これマスタースキルチャージ2倍だったことに後から気づいたんだけど、キングプロテア戦と同じく1ターン目にバフ→OCで後ろに下げる→耐久でゲージ割る→OCで戻して超火力で仕留める
が正解だったのかもしれん

やってみた


うーん…そんなに劇的に簡単になるわけでもないな

それにしても、なんだか色々な要素が全部噛み合ってない感じがするイベントだったなぁ。

この辺の要素が全然活かせてなくね?感がすごくて
バニヤンのいいねバフ
・発掘
・金モニュメント
・ライダーの制作メモ
・旦那様度
・宝船=聖杯
・ワニ(マイク)

あとバニヤンの性能、マテリアルの記載とイベントシナリオが矛盾してる感じがする。

ぐだマシュの雑な応援で無限ガッツがつくなら、集めたいいねでパワーアップして勝つ展開の方が性能の説明づけにもなるのにやらないし(倒されるために悪役ムーブしてきた設定にしたせいでできなくなったんだと思う)
いいねが増えるとバフがつくのは、元々バニヤンはほら話の集合体から生まれた存在だから現代ナイズするとSNSの注目度になる、っていう設定自体は悪くないと思うんだけどな。

なんか評価低いツングースカもそこまで文句言うほどではないなと思ってる私でも、今回のは明確にシナリオがダメだと思った…

何か不都合があって突貫でシナリオ作り直したのでは?とTwitterで言われてたけど、そっちの方がしっくりくる。

Sバニヤンはひいてないのでノーコメント。
アニングは星1でNP配布、バフ、星出し、強化無効、チャージ減 全部できるの破格じゃないですか…?低レアはコストが安いのが嬉しい
どこかの高難易度で刺さりそうな性能なので育てておきました。

【FGO】水怪クライシス 高難易度

高難易度だけ
なんとなくで行けてしまったので適当で大丈夫だと思います。
いつもの フレ+自前の配布軍団

た、太歳星く…( ˘ω˘ )
……蘭丸!‪(Φ∀Φ)‬
って感じ(攻撃相性不利なので途中で入れ替えました)

マシュ=安心感 単体宝具避け あと素殴り担当
コンちゃん=使いたかっただけなので取り換え可 全体宝具推奨かな?メインアタッカーにするなら無敵貫通礼装必要
キャストリア(フレ)=必要 無敵貫通つきの全体宝具をどうにかできる自信がないため
BBちゃん=数合わせ別の人でOK
蘭丸=アタッカーその2 サンタケルァルコアトルと迷った 攻撃不利でない全体宝具なら多分誰でもOK
クロエ=最後に出てくる水着沖田オルタ担当 火力出せる弓ならだれでもOK


はい。蘭丸でした
無敵やら回避やら使ってくるので貫通礼装つけとくのが良いかと

今回の配布キャラは今後も使いそうなので聖杯入れて90にしておきました。
講談社ノベルス時代の西尾維新を読んでた世代のおたくなので、懐かしいですね。
たくさんのコンちゃんが出てくる攻撃モーションとか1個くらいほしかったなーちびノッブみたいに…(贅沢)

新型コロナワクチン 副反応推移(3回目)

前回の
huzisato.hateblo.jp

ファ+ファ+モ組です。
f:id:huzisato:20220411174330p:plain
接種当日夜~翌日にかけて発熱、翌々日寝て起きるころには平熱に戻る という感じ。
平熱36.6~36.8なので解熱後36.0未満になってるのが若干異常値

前回アセトアミノフェンカロナール)投入して全然効き目が感じられなかったんで、今回はイブプロフェン
2回目のファイザーより熱の上がりが弱いですが、モデルナは3回目で量を半分にしてるとの事なので、そのせいもあるかもしれない。モデルナのほうが発熱しやすいって聞いてたから40度行けると思ったんだけどな~~~~( ΦωΦ)(ΦωΦ )
2回目は異常に背中が熱かったですが、3回目はそれも無し
腕、熱以外の症状もなし。

全体的に2回目のファイザーより軽かったです。
アイスノンも使いませんでした。前回爆上がりだった活動量計の心拍数、PAIも上がらず。

ちなみに症状の出やすさなんですが、まあ体質じゃないかなーという感じ。

私→ファイザー1回目微熱、ファイザー2回目発熱、3回目モデルナで発熱

弟→モデルナ1回目2回目3回目、全て発熱

母→ファイザー1回目何もなし、2回目発熱なし倦怠感、3回目モデルナで発熱
3回目終了後、高血圧がちょっと治るという謎の副反応(?)が起きる

父→ファイザー1回目2回目何もなし、3回目モデルナで何もなし

親戚A→ファイザー1回目2回目3回目、全て発熱

体感で言うとファイザー2回目>モデルナ半量って感じ