映画
最速の夜回は無理だったんで翌日の朝一で 雨降ってるから人いねーだろと思ったけどまあまあ客はいる 券売機は人が並んでる うーむ…( ˘ω˘ )取り急ぎ、みてて思ったこと
吹き替え版にしました。 字幕版は朝5時起きが必要だったのでやめました。 地元の映画館でやってないとバカ映画一本のために丸一日かける羽目になる訳ですよ クソがっ( ΦωΦ⊂彡☆))Д´) パーン字幕が吹替かで迷ってる人には、吹き替え版はツダケン&関智一の兄弟が…
アマプラで見た時の感想です。一応オタクの端くれなんでオンラインゲームとは何ぞや?の知識はあるんですが、FFのオンラインゲーム自体はやったことないです。 光のお父さんについては、そういやネットで日記が話題になったなーという記憶はあって、たしかド…
好きな映画5本…という話題をTwitterで見たので何か書いてみようと思ったはいいものの、どれが好きってあまり選べない人間でして 好きかどうかはともかく、思いついたものを挙げてみようと思って記事を書いています。で、ぱっと思いついたのが黒澤明の「夢」…
GWに休みを取らなかった代わりに有給取れたので初日の1回目に見てきました。 楽しみにしていたのでネタバレをみないうちに。 例の映画館だから混まないだろうと相変わらずたかを括っている(ΦωΦ)っ いや違うんですよ 予約システムがないので行くまでわからな…
※ストーリーを完全にネタばれしてるので注意
これの続きです。入りきらなくて削った分。 まとめる気はない シリアスなのかギャグなのかわかりづらい マジでギャグが面白くないだけじゃなくて不快すぎるのが問題なんだよなあ…お役所対応の滑稽さや迂闊な発言しちゃう政治家のキャラっていうギャグも、「…
huzisato.hateblo.jpこれの続きです。この記事にはオチを含むネタバレが含まれます。 ほぼ文句しか言っていませんのでご注意ください。 この映画は何がメインなのか問題 良かったところ 無理だったところ どぎつい下ネタ 悪意を感じてしまう域の茶化し 世界…
当日の様子(公開3日目) 感想 Q.なんで見に行ったの? Q.事前に気づかなかったの? 追記:アマプラで配信が始まったようで 2022/11/30 大幅に改訂しました。評価を改めたというわけではなく、単に読みづらかったので… あと長すぎたので。ラストの展開を含む…
みてきました…原作既読です。地元の映画館はとても残念(これでもまだオブラートに包んだ言い方)なのでホームページないわ当然予約もできないわ、外で並んで待たされるし数時間待ちだし、実際に行かないと入れるかわからないし、行ってみたらレイトショーま…
見てきました。 地元の映画館に…ひ、人がいる…!?(しかし公開2日目で安くなる日なのに席が全部埋まってない時点でお察し) とりあえず箇条書きにしておきます。 ネタバレですよ!ネタバレですからね!注意したからな!(ΦωΦ)(ΘωΘ)(Φ∀Φ)ここから モナーク…
見てきました。ので、忘れないうちにメモ。 最近Huluで韓流ドラマばかり見ている母を道連れにしようと「イケメンがたくさん出る映画だよ」と誘ってみたのですが、イケメンでも180以上の高身長でないとダメ、SF・ファンタジー要素ダメ、特撮ダメ、少女漫画み…
なんかもう、言いたいことはtwitterでみんなが言ってくれてるから別に書かなくてもいいんじゃないかなと思ったけど一応メモしておこう… 1部2部、小説、パンフは見てます。 小説は読んどいた方がいいかな…映画見た後でもいいですが。映画でやってる部分が、前…
さっき見てきたのでメモ 今回は!パンフレットも!買った!(ΦωΦ) 見に行く前の藤里「ゴジラ見に行こー 今回のサブタイトルは”決戦機動増殖都市”か…メカゴジラとか出るんかな」 見た後の藤里「絶対社畜民族ビルサルドだった…」*1 昆虫の遺伝子…卵…ってやっぱ…
劇場版名探偵コナン ゼロの執行人見てきました! 普段あんまりコナン映画見に行かないんですけど *1 、今回は見に行った人見に行った人次々に安室さんに落とされて帰ってくるので気になってしまってですね…感想…というか日記 だいたいtwitterで言ってたこと…
忘れないうちに感想の覚え書き。 不満なところがないわけではないですが、続編あるある盛りだくさんで、怪獣が○○するだけで+100万点!!とか言い出すガバガバ採点で見てるので1作目とは別物だと思えば概ね楽しかったです。 うん…1作目とはだいぶ別物。この前…
虚淵脚本のアニメゴジラです。 当初はあまり興味が無かったんですが、なんか声優が豪華だったのと、櫻井孝宏がヤバいと聞いて俄然気になりだして見に行った次第。 基本的には、CMや公式サイトで公開されている程度の情報しか把握せずに見ました。前日譚の小…
実写版銀魂、地元のしょぼい映画館ではやらないだろうし、頑張って遠くまで見に行かなくてもいいかな…と思っていたのですが、思いがけず上映してたので見てきました。 私自身は、原作は知ってる(20巻くらいまで読んだかな…)ものの、特に思い入れがあるわけ…
地元で上映されないもんで、わざわざ福島市まで片道840円電車賃かけて見に行ってきましたよもー…これ往復の電車賃(往復時間も)でもう一本映画見られるじゃないですか。 内容はモロに前作の続きなので、1作目は見といたほうがいいです。 バカ時代劇度が上が…
いつもの通りレイトショーで。 レイトショーなのにめちゃくちゃ並んでるな、珍しいと思ったら君の名は。の列でした。地元の映画館であんなに並んでるのはじめてみたわ… っていうか地元にこんなに若者いたんだ。たぶん上映してる映画館がない(あと映画館自体…
ネタバレ注意。8/1に見に行きました。 さすが田舎の映画館、公開されて間もないのに人が居ないぜ…こないだのインデペンデンス・デイ リサージェンスもそうだった。過去のゴジラ映画は全然見ていないが、ここはこういう意図があるんだろうなとか考えて楽しめ…
2/5に映画が公開された「オデッセイ」です。 なろう内政モノの火星版だの、DASH村火星出張版だのと聞いて興味を惹かれたので、映画を見に行く前に原作を読みました。火星の人作者:アンディ ウィアー早川書房AmazonSFなら親父も読むかなと思って紙の本を買お…
ショーン・オブ・ザ・デッドのオマージュ…だけど元ネタは見てません。ホラー?ゾンビコメディ。ホラー映画もゾンビ映画も普段見ないんですが、予告編が面白かったので……映画開始1分で、「あ、これ開けたらあかんやつだ…」って視聴者にもひと目で分かるヤバい…
随分前に録画して見ていなかったバトルシップを消化しました。いやー これは良いバカ映画ですね! パシフィック・リムが面白かった人にはおすすめ。 ただし、異星人があんまり強くない。パシフィック・リムの、どうするんだよこんなの~~~(´;ω;`)ブワッ …
武器人間見ました。ツタヤのレンタルです。配信がないんだもんなこれ・・・ みんな大好き、ナチスの科学は世界一チイイイイ!!な映画なんですけどね。 こういうバカ系オカルトネタといったらナチスですねやっぱり。 で、肝心の内容なんですけど、ほんともう…
これですこれ。メモ代わりに貼っときます。 公開が来年なんですよね~ ドラキュラZEROを見た後にこれっていうのも何ですがw コメディです。 この微妙に低予算くさいところがたまらんwww全然関係ないのですが、いやこの映画にも出て来るからちょっとだけ…
映画『ドラキュラZERO』予告編ドラキュラZERO見てきました。以下見てきた直後のツイートまとめあっこれヘルシングだ…ってずっと思ってました!!!— 藤里/^o^\ (@nujisato) 2014, 11月 2もうアーカードの旦那にしか見えない — 藤里/^o^\ (@nujisato) 201…
だいぶ前なのを思い出して書いてる。ふと見たくなって、レンタルDVDで置いてある店を探して、すっごい遠くにしかなくて借りに行ったんだよなあ… アニメ映画といえどアメリカではR指定で上映されただけあって話の内容が大人向けですかね。 とはいえ、特に描写…
見終わって最初に出てきた感想が「円環の理に導かれてしまったのか…」でしたw 脳を100%使えたら人間はどうなるのか?っていう、なんちゃって科学もの。 林原めぐみさんがナレーションのCMもあるんですよねこれ。 ルーシーは脳が覚醒するにつれて人間味を失…
人工頭脳研究の第一人者であるウィル博士が反テクノロジー組織に襲われ、死の間際、妻エヴリンの手によって超高性能コンピュータに記憶と知識を移植される…という話。 まあ三文SFの類…かな…見ててダメージ受けるタイプのダメな映画ではないのでまあよしブロ…