チェインが分からん
メギド72のチェインというシステムについて。
このゲームを5年半もやっておいて今更だが、チェインについてよくわかっていない。
おれは雰囲気でチェインを使っている…
分かったような顔して攻略記事などを書いている場合なのか?ちゃんと勉強したほうが良いのでは…?と思い始めたため、ここらで一回ちゃんとまとめてみようと思った次第。
中の人も調べながら書いてるので間違ってても温かい目で見てください。
チェインってなんだよ
説明文に「〇〇にチェイン」とか「チェイン中チェイン」と書いてあるやつのこと。説明読んでもなんもわからん…
チェインは素早さと行動順に関係する
大前提として、メギドの戦闘は素早さのステータスで行動順が決まる。
敵味方関係なく、素早さ順に積まれたフォトンを消費して行動を行う。(「ターン開始時に〇〇」等の特性は除く)
その大前提を無視して行動の順番を変える技がチェイン、要するにずっと俺のターン!ってことなのだが、ズルだろ。ズルです。
ガチャやイベント配布を一旦置いておくと、メインでは6章最後らへんのステージで初めて遭遇する。
何も知らずにこのステージに突入すると、突然敵がChain!とかいって一方的に殴ってくるのでびびる。私も最初見たときはズルだろと思った。
チェイン発動時の動作
- 〇〇にチェインと書いてあるスキル、奥義、マスエフェクト効果などでチェインが発動する。
- チェイン発動時、素早さ・敵の行動順を無視してチェイン先の人が行動できる。
- 感電、めまい等で行動が不可能な場合はチェインが切れる。(たぶんブレイクも)
- チェイン相手はチェインスキル持ちでなくて良い。ただし、その先にチェインは繋がらない。
- 誰かをタゲってチェインした場合は他の人にフォトンが積まれていても素早さ順でチェインしない(「攻撃力が一番高い味方」など技の効果でチェイン先が指定される場合はチェインする)
- フォトンを持っていない人は抜かされる。
「チェイン繋げたい場合は味方をタゲらなくていい」ってことがよく分かんなかったんだよね最初。
たいていはチェイン数が多いほど効果が強化される。説明に【Ch1】とか【Ch2】とか書いてあるのがそれ。
が、たまにチェイン回数によって全然違う効果になるやつがいる。
おまえだ。ふざけんなよ。アタックが欲しい時に全部スキルにされたら大事故だろうが。
こいつは一旦置いておく。チェインの回数のことまで考えられるようになったら考えよう…*1
行動順を変える
どういう使い方をするのかというと、たとえば以下のようなメンバーで戦闘するとして。
キャラ名 | すばやさ | 行動順 |
---|---|---|
敵(VHバラム) | 792 | 2 |
サルガタナス(リーダー) | 889 | 1 |
ガープ | 265 | 5 |
Bサキュバス | 702 | 3 |
Bハーゲンティ(専用霊宝あり) | 494 | 4 |
※ME、霊宝効果諸々が含まれる数値のため実際のステータスとは異なります
相手役はVHバラム。めちゃめちゃ硬くて飛んでる上に足まで速くてむかつくので採用しました。
これだと、盾役のガープが最後の行動になってしまう。
ガープには敵より早くスキルを使って味方を守ってほしい。しかしガープの足の遅さではいくら素早さ上昇霊宝をつけたところで敵の早さを抜けない…
こういう時、チェインを使う。
サルガタナスは「自身がリーダーのとき、スキルフォトンを使うと味方単体にチェイン」のMEを持つ。そしてバラムより足が速い。
なので、サルガタナスからガープにチェインさせる。(ガープをタゲしてスキルを使う)
これで敵より早く味方をかばうことができるというわけ。
やったね!(Φ∀Φ)人(Φ∀Φ)
他にも、敵が状態異常を撒いてくるから先に予防スキルを使いたい!とか、先にシャックスを行動させて感電させてしまいたい!みたいな場合に使える。
チェイン中チェインって何だよ
「味方単体にチェイン」持ちの人から別の人にチェインすると、敵の素早さを無視して行動できるようになるのはわかった。
じゃあチェイン中チェインって何だよ。
ざっくりいうと、自分からチェイン開始ができないやつ。誰かが発動させたチェインに乗っかる必要がある。
ちょっと不便。
MEにチェインがついているので、リーダー起用が前提なんだろうなーという感じ。
対象指定チェイン
対象が指定されているチェインもある。
配布で言うとBベリト。
覚醒スキルが「最も攻撃力が高い味方にチェイン」という効果になっている。
これはすばやさを気にしなくて良いので分かりやすいし、チェインしたい相手をタゲらなくていいし、チェイン中チェインでもないので使いやすい。
アタッカーにバフをかけつつ確実にアタックフォトンを渡す、という流れになるのでフォトン事故が減らせる。
(Φ∀Φ)(ΦωΦ)対象指定スキルだいすきぬこちゃん…
何から始めるのが良い?
完全に個人的な主観だが、メイン配布のサルガタナスが一番お勧め。彼女がいないと始まらないといっても過言ではない。
育てるの面倒?それはそう…でもチェイン始動の条件が一番簡単で効果も強いと思う。
チェインで編成を組む場合はサルガタナスを軸として、追加メンバーを入れていく感じ。
あとはイベント配布のBベリト。チェイン役を他に入れなくても、手軽なバフ+アタックフォトン渡し役として差し込むという使い方ができる。
そのほかは…好みっすね…チェインは…
ガチャだと便利なのはBハックとか。
チェイン覚える必要ってある?
何チェインもして大ダメージを出すとか言う話になるとロマン砲というか、趣味の領域というか、メインシナリオを攻略するのにはぶっちゃけ必要ない。揃えないといけないパーツも多いしね。
(だからここまでよくわからんまま来てるわけで…)
ただ、サルガタナス⇒ガープで先に行動させられる 程度は覚えておくとメイン攻略でも便利な場面がたまーにある。
ロマン砲の例。仲間5人しかいないのにCh7とかどうやって実現するの?と最初は思うが、自分⇒自分のチェインもできるしチェイン数を水増しする方法もあるので結構なんとかなる
追記
これを書いた日:2024/5/10
メインシナリオ122配信:2024/5/15
そんな話をした矢先に122話でクソほどチェインしてくるボスが出てきて俺は死んだ
huzisato.hateblo.jp
チェイン…やはり使えるようにならないといけないのか…!
*1:チェインを使わなくても執心要員として有能なので無理してチェインを使わなくてもよい