いつもの。章ごとの一覧はこちら
huzisato.hateblo.jp
- 109 ガルガンチュア
- 110 プロセルピナ
- 111 ウルフベンガ
- 112 ストゥム
- 113 マサカエル
- 114 エウリドゥーム
- 115 シレイトーン
- 116 クリプトビオシス
- 117 ルプリーメア
- 118 アノウノン
- 119 デミウルゴス
- 120 ブリードン
- 6周年(72か月)
109 ガルガンチュア
ガルガンチュアってなんかで聞いたことあるんだよなーなんだっけかなー
109-4 N
あからさまなガギゾン接待
配布の陰険戦法でいける…ガープの守りはあまり必要なくて今回はオーブでの火力役
チャージ減は無効になってるけどゲージ増加阻害は効くからラッシュのデカラビアいると楽そう
109-5 H
ハードでガチャありも試す
バラムの前準備としてなんでもいいから状態異常入れたいって時に盾も兼ねられるアガシオンは便利
ただ足の速さがバラム抜けないのがネックかな…
109-6 VH
VHになると束縛が外れてなかなかバラムの攻撃力低下が入らなかったので、代わりにメルコムをin
虚弱抜きでは火力が不足するので怒闘で殴ることにする
デバフの効果が切れなければ安全
別ver
弱体入れたタイミングでアリオクの奥義使って15万くらい出るので早く終わる
111 ウルフベンガ
111-4 N,H,VH
なんか普通に行けたな
列地割れできれば誰でもいいですが、タゲ変更しなくていいモラクスの専用オーブが楽。
ベリーハードだとHP多すぎてmaxの50倍まで練っても吹き飛ばせないのでもう一回練り直す必要あり
112 ストゥム
112-4 N
状態異常耐性無視だけどMEは大丈夫らしい。
睡眠ハメが楽
113 マサカエル
113-4 N
ど、どうするのが正解なんだ…
Rロキ接待っぽいのだが、Nなので一応配布メインでやってみる
強化なしで音符出せる〆って結構限られますね…
おかーさんはオーブ係 状態異常解除と回復たすかる
クロケル枠は音符出せれば別の人でもいいです
ニバスは奥義撃つ暇なかったからただのオーブ係 別の人と交換可
もうずーーっと無敵と病気 攻撃が痛くないのが救い
音符が4以下ならバルバトスの奥義で音符出して、大協奏状態でロキの奥義 すると響撃ダメージで無敵を貫通できるといった具合
113-5 H
ライブ+協奏バフだけでもかなりダメージ出るので早く終わる
113-6 VH
ボムで…いけるんじゃない!?
いけました。
バルバトスとデカラビアは自由枠。回復オーブ持てれば誰でもOK
強化がつくスキルに気をつけて、爆破の時に無敵解除すればいいだけですね。
114 エウリドゥーム
(っΦωΦ)(ΦωΦ˘)専用アバドン…専用ザク…じゃない…ドム?
114-4 N
ボムで爆破
ガギゾンいらなくない?
弱体解除前提なら燃やすんでもいいですね
114-6 VH
( ˘ω˘ )…(ΦωΦ )もうちょっとどうにかならなかったんですか
115 シレイトーン
115N
割と何でもいいのかな…という感じ
状態変化耐性をつけたくなるけど、特性が面倒なので入れない
敵のネクロ潰しのために怒闘を入れてる
オセのアタックが列攻撃になるので一石二鳥な感じ。
115VH
執心つけろってことは団長優遇ステージなのかな…と思ったけど微妙かもしれない
116 クリプトビオシス
116N
耐性ガバガバでニッコリ( ◜௰◝ )
116VH
キマリスのスキルで暗闇
ティアマトのオーブは暗闇2倍のやつ
117 ルプリーメア
117N
キマリスのスキル&覚醒スキル頼り
1ターンで殺しきれない…
118 アノウノン
118N
火に弱いんですってよおくさま
(っΦωΦ)(ΦωΦ )まあ ご丁寧に全体突風で
119 デミウルゴス
119N
束縛が効く
( Φ∀Φ)👉ヨシ!
120 ブリードン
120N
ベルおじで行けと言わんばかりの特性…
120H
覚醒減少がうぜー
( ΦωΦ⊂彡☆))Д´) パーン
120VH
運営、最近暗闇推しじゃない?
と思ったけど普通に完殺通るんだしアンダカいなくていいなこれ
6周年(72か月)
運営が72に浮かれすぎて6周年の文字を入れ忘れるという事件が発生する
なんなんだこのソシャゲ…