ぬじろぐ

配布とフレンドに全力で寄りかかるソシャゲ日記

【メギド72】常設配布で行く4章

メイン+常設の配布キャラで初回Nステージを攻略していく企画です。
前回の記事はこちら。
huzisato.hateblo.jp

常設もモリモリやって手持ちを増やしています。
あまりのスタドリ不足に、ソピアをスタドリにするという禁断の錬金術に手を出してしまった…まあ6章までの予定だしええやろ
( ˘ω˘ )(ΦωΦ )そういう…

6/7開始

25-4 獣の軍勢


まだ雑魚なので既存編成でOK

26-4 ディヴァガル


即死耐性ネコチャン!‪(Φ∀Φ)‬(ΦωΦ)

27-4 ネイロード

アンドラス単騎で行けるらしいんですが、この垢では引けてないので配布verだけやります



ドレおじしか勝たん
列攻撃受け役はRレラジェを採用(固いので)
簡単な攻略法は…インプあたり持ってるなら前列でそろえて感電無効ME踏ませちゃうのが良いんでしょうね
固めの後列カウンターがいるなら、配布の槍ブニオーブを持たせれば感電耐性つけつつアタッカーもできて一石二鳥になりそう

ネイロードN攻略にあたって常設イベントをだいぶ終わらせました。
残すところ5つくらい…かな

28-4 パイモン


盾ワントップで、あとはダメージカットとか回復つけておけばOK

チュートリアル不死者なのでだいぶ優しい
でも1ターン目はこの時点だとわりとギリですね

29-4 獣の軍勢


雑魚だと思ってレベル上げ用の適当なので行ってしまった…配布縛りを破っ
(;;っΦωΦ)っ (((ΦωΦ )あーあ

30-4 ギガンテ


凍結体制のオーブを持たせて仕舞えばなんて事はないですね。
この辺ずっと簡単な奴だっけ…こんなに簡単でいいのだろうか…
8,9章あたりまで行くとボスが全部難しいから感覚がおかしくなってきている

31-4 アスモデウス

ここでスタドリが尽きた 金もない

なんとか育成してきました。
うえーん(´;ω;`)(ΦωΦ)勝てたけど金冠取れない

HP削りをミスって全体煉獄の炎を食らう
点穴貯めてる間に削れちゃうんですよ…点穴キャラ、もしくはバレット作れる人がいると爆速で溜まるんだけどな

バルバトスだけだと回復がネックになってきますね。つらい
回復役をヴィネやマルバスに変えるだけでだいぶ楽になりそう

現在の育成状況はこんな感じ


32-4 バエル


マルコシアスの覚醒スキルでめまい撒きつつ


33-4 デクリオンオーク

ここ雑魚いからスクショ抜けてた
なんか適当なので倒したと思う

あっこれだこれ
みんなの編成に自分のも出るんだ…

ちなみにガープの霊宝は常設イベントでもらってきた冥界ノ栞です

34-4 タイラントワイズ


全体化封じにカスピを入れてます

35-4 トリニティブル


ここも1周目の時はブニがいなくてガープで頑張ってた思い出が…

36-4 ベレト

ここは以前から壁と言われているボスで、下手をすると数ヶ月単位で積んでしまったりするのですが今回は1週間程度で行けました。
原因は主にスタドリ不足なので、始める時期やガチャの引きによってはもっと早く突破できると思います。

奥義を撃たれると終わりなのでどうにか撃たれないように立ち回るのですが、下振れ乱数を引くとシャックスが何度も連続で感電を外した上にカラミティエッグも外れるなんてことが起こるので運要素が結構大きいです。
たしか1周目もそれで苦しめられました。

それでも今回は試行回数3〜4回くらいなので、そんなにメチャクチャ試行回数回さないと行けない感じでは無いかと

ベレトをを倒してしまえばあとは簡単

ゾンビ化+ジニマルのリジェネで自爆させる戦法もありますが、この時点だとジニマルの専用霊宝は作れてないし、奥義でゾンビ化させると敵の火力が高過ぎて生き残れない確率が高いのでどっちがいいかなという所…

ベリトの奥義演出久々にフルで見たけどかっこいいな。


無事加入

6/20終了
だんだん時間かかるようになってます。




次回
【メギド72】常設配布で行く5章 - ぬじろぐ
6章までシナリオ解放キャンペーンに間に合わなそう
(っΦωΦ)(ΦωΦ˘)