ぬじろぐ

好きなゲーム発表ぬこちゃん

自宅用にNASを設置した


家族のパソコンを買い替えるたびにデータを移してくれだのなんだのと面倒なので、前々からやってみたかったNASを設置しました。
PCに疎い人に「外付けHDDなりUSBフラッシュメモリなりを繋いでファイルをコピーする」「さらに別のPCに繋ぎ直してファイルを移動する」といったちょっとした作業をさせるのは至難の業で、もういっそ問答無用でバックアップ取ってどこからでもアクセスできるようにしてしまおうという算段。

値段と人気順見たらSynologyかQNAPから好きな方選べ、もしくはBUFFALOの一番安いやつ(12000くらい)って感じで、最初はBUFFALOのでもいいか…と思ったけどHDD差し替えれば容量自由になるの見てしまうと…ほら…ね…
(っΦωΦ)(ΦωΦ˘)また始まったな

Synology DS120j、DS124、QNAP TS-133あたりでちょっと迷った。
値段とスペック見るとQNAPが良さそうに見えるんだけど、レビュー色々見ると安定性はSynologyのほうがいいのかな。
やっぱりメモリの差で120jはモッサリしがちとのことで
DS220まで行くとHDDが2本入る関係でサイズが大きくなるから…うーん、家庭用でそこまで必要かなあ。

で、購入したのがこれ
Synology DS124

HDDはWD REDの4Tです。

用途はスマホやモバイルノートのバックアップ、自炊書籍サーバー、使わないけどまだ捨てられない古い書類のバックアップ…といったところ
今のところ動画みたいな容量食うものは考えておらず、HDDはそんなにでかいのいらんやろということで4T。
NASについて調べると2ベイを勧められるけど(それはそう)
でも予算的にも置き場所にもちょっとなぁ…そんなに大したものを入れるわけではないし…でとりあえず万一の故障については手持ちの外付けHDDを繋いでどうしても消えたら困るものだけバックアップを取る設定に。


置き場に困って結局机横の本棚を一段空けて置きました。
セットアップ自体は簡単。あまりに簡単で拍子抜けした。
LANケーブルの壁に刺してる側が抜けてたとかいう初歩的ミスがなければね…
( ˘ω˘ )(ΦωΦ˘)新しいの買えよ、爪取れてんだよ

あとはまあ、家族のアカウント作ったり定時に回す処理とか
そんなのは全部ブラウザから設定できるので楽ちんでした。
( ΦωΦ)‪(💻Φ∀Φ)‬👉WordPressあるじゃん

最近のNAS(かどうかは知らんけど、業務用のでかくてコマンドで動かすやつを昔見たっきりだったので…)ってこうなってるんだーというのを知れて面白かったです。
おわり。