ぬじろぐ

好きなゲーム発表ぬこちゃん

イヤホンジプシー再び

イヤホンをなくしてしまった。
私は以前からイヤホンが耳に入らないことで有名で[要出典]カナル型イヤホンが一般的になってから20年、悩み続けている。
インナーイヤー型よりはマシなんですけどね。
で、なくしてしまったイヤホンは珍しくちゃんと入る形だったので愛用していたのです。


多分同じ悩みを持ってる人がいると思うのですが、

  • カナル型イヤホンが高確率で入らない
  • インナーイヤー型が引っかかる場所がない
  • 眼鏡でヘッドホンは痛い

と、耳周りに関して三重苦を背負っている。
故に、イヤホンを買う時は大抵悩む。

悩むくらいなら今まで使っていたのと同じ型番の商品を再び買えばいいじゃん。それもそう…
finalのEシリーズはまだ売ってるのでこれを買えばいいのだ。

※これは新しいE2000の写真だがEシリーズはみんな形が同じなので一つ入れば全部入る

でも一点だけ渋る理由があって、実はこれ、黒い部分がすっぽ抜けるという事故が過去に起きている。
長いこと使っていると接着剤が弱くなって取れてしまうのかもしれない。
ボンドで接着して無理矢理使っていたので、できれば次はひとつながりのパーツでできているものを買いたい。
でも私以外でそんな事象聞いたことないので、私が買ったやつだけたまたまなのかもしれない…(普通は断線のほうが先)

シャオミのmibandも母と同時期に買ったのに私のだけ蓋がびよーんってなったし、そういう星の元に生まれてしまったのかも(どういう星だよ)
mibandの蓋びよーん事件

というわけで新しいのを探しに価格ドットコムやらamazonやらをうろついてきたのだが、音質云々以前に耳に入るサイズなのかどうかがわからない。
どの通販サイトを見ても というか公式ページやパッケージを見ても、音が出るところのノズル(ステムというらしい)の直径サイズが書かれていないのである。
なんで書いてないんだろう、重要な情報だと思うんだけど。
誰も気にしないのか?そんな馬鹿な…
私はこんなにもステムの太さを気にして、すべてのイヤホンのパッケージに書いておいてほしいと思っているのに。
需要はきっとある。イヤーピースカスタム勢もこの情報を欲しがっていると思う。
イヤホンメーカー各社、イヤホンを売る時は商品説明にステム径の記載をお願いします。

んで、どうなったかというと散々試着のイヤホンを耳に突っ込んだ挙句、finalの棚に戻ってきてE2000を買いました。

安心感

安全を重視した…
いや、finalに不満があるわけではないんですよ全然…コスパの良さで評判いいし…
ただ気分変えたいというかさ…そういう時あるじゃん


これがギリ入る感じだったけどfinalよりもステムがちょい太のせいか若干無理して入れる感じになってしまう
Eシリーズ用のイヤーピースつけてみると太さの違いがわかりやすい

レビュー見るとみんなやたらシュアがけにこだわるんだけど、だから細長いタイプ人気ないのかなあ。
私は耳の穴の向きがおかしいから細長い方が入れやすいんですが。Eシリーズが入れやすいのも多分そのせい…

次からは何も言わずにEシリーズをポチることにします。
新天地への望みをかけて試着を繰り返す時間が無駄だから…
(っΦωΦ)(ΦωΦ˘)