レギュレーションはいつもの通り。できる限り低レアと配布活用、令呪、石コンテはなしです。
無理だったときは徐々にフレ星5、ガチャ産高レアなどを解禁していきます。
おにぎり屋さん
ギミック:
- BAQの各カード封印(おにぎり)が付与される
- おにぎり消化で効果が変わる
- 攻撃でおにぎり消化が早まる
- HPが10%以下になるとおにぎりを急速消化
作戦:
凸礼装をつけ、おにぎりを貯めまくったところでわざと宝具を受けてガッツで復活
大量のバフを利用して単体宝具で大ダメージ
バフを貯めたところで宝具を撃てば300万程度出るのでゲージ1つ削れる。
もうちょっとスマートに勝てた気がする。
縛り無しで行くならエルキドゥが良いようです。
レオニダスwithスパルタ兵x300
ギミック:
- 初期状態ではレオニダスにほぼ攻撃が通らない
- スパルタ兵を倒すとレオニダスの防御力が下がっていく
- 勇者(10人に1人くらい出てくる固いやつ)がいるときにレオニダスのゲージを割るとデバフが付与される
どうしても悔しい勝ち方になってしまう…
並び順間違えて行っちゃったけど、ベディヴィエールを一番後ろに置いたほうがいい
ゲージ1つ割れるまではひたすらニトクリスの宝具で兵士を即死させていく。30体くらいが目安
ゲージを割った後は、兵士を倒すとデバフがつくので触らない。
控えのベディヴィエールを前に出してNPを貯め、マーリンとマスター礼装のバフを盛れはOK
以蔵さん
ギミック:
- 攻撃したカードの色の耐性がつくのでBチェイン等はダメージを与えられない
- 宝具耐性あり
- 3枚目のカードの色によってバフ、デバフがつく
- B:味方1人にスタン
- A:味方のスター減少
- Q:以蔵のクリティカル威力アップ
礼装以外無課金編成(フレ解禁)でなんとか撃破。
スター減少が一番マシなのでAが3枚目に来るように
チェインするときはできるだけBQAの順番で。
無敵等を貼ってダメージを受けないことが確定しているならQでもOK。
オルタニキの回避は攻撃を受けるまでは永続2回、しかも無敵が優先消費されるので、危なくなってからではなく先に使い、再使用可能にしておいたほうが良いと思われる。
特にマーリン孔明を縛らないなら、この2人のうち片方を借りてアタッカーにする手もあり。
ミドキャスさんwith取り立てヤクザ
ギミック:
- 貸し付けとしてバフが付与され、対応する行動(クリティカル攻撃など)で解除
- 貸し付け解除でミドキャスのバフが解除される。解除しないでいると毎ターン利息のデバフがつく
- 取り立てを倒すと10ターンの強化無効とタゲ集中で死ぬしかなくなる
配布におんぶにだっこの勝利。スカディがフレ枠(疑似)です。
欲を言えばスカディを使わずに勝ちたかったが仕方ない…
ステータスを見て、バフを解除しながら戦う。
最初のうちは攻撃が通りにくいので、ある程度耐久しながらバフを剥がす作業になる。
取り立ては完全放置。倒すと解除不可のデバフがつくのでおさわり厳禁
残したままでもミドキャスのみ倒せば終了となる。
敵宝具は回転が早いのでマシュのスキルとスカディの宝具で交互に対処する。
アタッカーは配布の龍馬、騎金時が良い
右にいる取り立て=ミドキャスのチャージを増やす、チャージ攻撃で必中がつくので注意。
えっちゃん
ギミック:
- 雑魚(おやつ)を倒した人に各種バフ・デバフが付与
- 1つ目のゲージをブレイクさせるとえっちゃんの猛攻が始まる
- ブレイク後10ターン程度耐えればエネルギー切れで毎ターン200万ずつHPが減る状態になる
- えっちゃんに取られたおやつが多いほど、エネルギー切れまでのターン数が伸びる
ギミックを踏まえると、
- できるだけえっちゃんにおやつを食べさせない
- バフのおやつを優先で倒し、デバフのおやつをわざと残してえっちゃんに食わせる
- ブレイク後クリティカル1撃で即死の危険が高いため毎ターン無敵やスタン、肉壁が必須
特に注意しないといけないのがDX黒ごま寒天(スプリガン)で、最優先で倒さないといけないが、耐久に必要なメンバーで倒してはいけない。
(えっちゃんに取られると通常攻撃に強化消去が付与されてしまうが、味方が倒すと最大HPが1のデバフがつく)
で、こうしました。フレ以外は配布と星3以下編成(一応…)で攻略。
うーん、一応…いや、配布だから…配布だし…星3以下だし…聖杯使ってるけど…
黒ごま寒天が出てきたらえっちゃんをスタンさせ、BBちゃんの宝具で削って、水着ジャルタで倒す。*1
ジャルタである必要はないんですが…回避3回付与を持ってたので、どうせ落ちる予定なら壁にちょうどいいかなって…
とにかくタゲ集中があれば良いので、レオニダスとか水着師匠でもOK。
アタッカーは配布BBちゃん推奨。回転の早いスタンと単体宝具、NP配布が肝。
入れ替えるなら玉藻(NP配布&スキル回転促進)、マーリン(無敵&NP配布)、キュケオーン(豚)、アイリ(ガッツ付与)あたりですかね…
アイリ以外は編成難易度が高い…
ブレイクしてから10ターン前後耐えるとエネルギー切れで勝手にHPが減っていくので、そこから更に数ターン。
スタンや魅了のおやつを食わせると時間稼ぎになります。
HPが1になったところでとどめを刺して、水着ジャルタ以外誰も落ちずに終了。槍ニキは保険で入れてましたが出番なしでした。
つかれた…
これ、早めにブレイクするか、おやつを片付けてからブレイクするかはどうするのが良いんでしょうね…
猛攻が怖いので、私はDX黒ごま寒天を片付けてからゆっくりブレイクさせました。おやつと同時に相手をする自信がなかったもので…