見てきました。関俊彦と石田彰がいる情報だけ仕入れています。
ちなみに最近の鬼太郎は見ておりません。昔のは見てた 何期だったんだろ、あれ…3期だと思うけど当時はテレビでアニメ見るってほとんどなくてレンタルだから分からん
あ、最近のは鬼太郎の声が沢城みゆきということのみ知っております…
でも京極夏彦は通ってるんだよね?
(っΦωΦ)(ΦωΦ˘)うい…
- パンフ売り切れとる 入場特典もない こ、こんな田舎の映画館まで…
- 公開から2週間経ってる上に夜なのに40人も客がいる 怖い
- ここが噂の因習村ね…
- ん?外の人が立ち入らないようなド田舎ってわりに電柱やたら多くない?そんな田舎は電気通ってない(過言)
- 田舎あるある「来たばっかりなのにもう村じゅうに知られてる余所者」
- cv石田彰 糸目キャラの煮凝りみたいなのが出てきてもうオタクはダメ
- なんで水木、突然鼻血出したの?答え:サラリーマンの鼻血が見たいから
- いやわかるよ!?わかってますよ 話の流れは でも別の方向でもわかってしまうんだよ
- 時弥くんのお母さん、ずいぶん可愛い声だな…と思ってたら死ぬ前最後のセリフあたりで「く、釘宮ァ!?」になった
- ( ΦωΦ⊂彡☆))Д´) 気づいてなかったんかい
- 種崎さんもいたし、ちょっと声優が豪華すぎんか…
- サラリーマンを血まみれにしたい欲望がダダ漏れすぎる
- やさぐれたサラリーマンを血まみれにしたいのはよくわかったから!やりたいことを全部やるんじゃない
- 既出情報(鬼太郎の父と母はミイラ男とお岩さん)と欲望(強キャラcv関俊彦と猫娘似の美女のカップル)をどう辻褄合わせるかの戦いなんだよこれは もう好きにやったれ
あの…色々言いたいことはあるんですけど
総評:あまりにも癖に都合の良すぎる劇場版