ぬじろぐ

配布とフレンドに全力で寄りかかるソシャゲ日記

【FGO】2019エイプリルフール

FGOエスト(#FGOQ)の記事です。
1日限りなのでもうプレイはできないんですが、何かしら思い出を残しておきたくて…
書き始めて気づいたけど、スクリーンショットあまり撮ってなかった。

思った以上にDQでしたね…しかもDQ1
システム面だけでなく重要アイテムの探し方などのギミックまでDQ1そのまんまなので、DQを通ってきてない人は思わぬところで詰まるということがあった模様。

曲がちゃんとファミコン風アレンジになってる!
ってか新所長、全然攻撃してこないんですが…ケーキ食ってる…

時間が無いのでTLに流れていたアンリマユの地図を使い、手っ取り早くレベルを22~3くらいまで上げました。
これでオルガマリーが必要な魔術を大体全部覚えるので、たいまつ、羽などのアイテムを買う必要はなくなります。
買ったのは予備のNP回復薬と、ボス戦用に高級な回復薬くらいかな…(オルガマリーも攻撃要員に回すと回復担当がマシュになるため)

  • 城を出る
  • Twitterで検索して地図を漁る
  • 近くの町で地図を使ってレベル上げ
  • 地図を使って最強に近い装備を揃える
  • ヘラクレスが封鎖している町へ向かう
  • 途中で廃墟に入り、ランスロットに殺されかける(礼呪使って倒した)
  • ヘラクレスを倒して町に入る
  • HP回復薬、NP回復薬を買う
  • オアシス付近でキーアイテム入手(位置はTwitterで流れてきた攻略にて把握済み)
  • ルーラで城に戻って反対側へ。鍵を取りに行く
  • 洞窟の途中に扉があったのを思い出してエレナさんを救出
  • エレナさんを城に届けてセラピスの知恵を貰う、ついでに地下にあるキーアイテム入手
  • 近くの町の地下に銀のウクレレを取りに行く→ルーラで飛んでキーアイテムと交換
  • キーアイテム3種揃ったら祠へ行って雫を貰う
  • 魔王城突入(この時点でLv25)


一応、2時間半くらいでクリアできました。
完全に行く順番を間違っていて、一番最後に行くべき町にいきなり突撃してますが…ここでちょっと時間をロスした。

正しい順番はこんな感じだったと思われる。

  • 城を出る
  • 鍵を取りに行く(鍵職人の位置はDQ知識が必要)
  • 鍵を使ってエレナさんを救出
  • 城に送り届け、地下にあるキーアイテムを回収
  • 近くにある町の地下でウクレレ入手
  • ウクレレとキーアイテムを交換
  • セラピスの知恵を使って最後のキーアイテムの位置を把握(DQ知識が必要)
  • 入手したキーアイテム3つを持って祠へ(18時以降解放)
  • 魔王城突入

キーアイテムの場所知ってたら、攻略上はエレナさん助ける必要なかったんですね…
王様も頼んでないからお礼はないよ!って言ってたし(ひでぇ)
なんかいつもの癖でつい…道の途中に扉があったのを思い出して開けに行ってしまったんだ。

城からの歩数を教えてくれるアイテム、ドラクエの「王女の愛」そのまんま。

ここのランスロット一番強くないですか…?

魔王の城ではジャックちゃんの即死攻撃に悩まされる。
高確率で主人公を解体しようと狙ってくるんですけど…なにこれこわい…
ラスボス戦はもちろんあの曲のアレンジ。
バトル前に「はい/いいえ」の質問してくるのとか、1回倒したら最終形態になって襲ってくるあたりとか、ほんともう…どんだけドラクエ好きなんだよ。

  • オルガマリーがすごい優秀。っていうか1人しか魔術使えないので…すべてが所長頼りに…
  • 礼呪は使い切ると宿屋に泊まっても回復しない。おのれ、ランスロットめ…
  • レベルの上限は30。カンストさせてから王様に会いに行くとやりこみすぎで怒られるネタが仕込まれていた模様
  • エレナ姫を連れて宿屋に泊まる、そのまま魔王城に突入、もできた。しまった、宿屋に泊まるの忘れてた…


エンディングももちろんドラクエでした。

【FGO】2019ホワイトデーイベント 高難易度

旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ(覚えられない)イベントのやつです。

ルールはいつもの通り

メフィストは強化無効要員。宝具3回分無効化してくれる。一番大事。アタッカーは狂か讐なら誰でもいいんじゃないかな

出だしの立ち回りはこんな感じ
1ターン目:マシュのスキル1、アンデルセンのスキル2を使用、スキル3はマシュに使ってしまっても良い この2人優先でNPを貯める。メフィストはどうせすぐ交代するので放置
2ターン目:メフィストのスキル1、スキル3を使用、後ろのジャルタと交換する
以降:ジャルタで削る ゲージ1本くらい削れる。

マシュのタゲ集中でアタッカーを守ろうとしても、向こうもタゲ集中をつけてくることがあるので、アタッカーにバーサーカーの起用は保険がないとちと怖い…
この面子では宝具の強化無効3回使い切るまでには大体倒せないので、残りはホームズの宝具ターンに合わせてレオニダスを盾にしてその後強化解除を使うとかして殴り倒す。

もしマシュが落ちてアンデルセンが生き残っている状態でアタッカー(今回の場合ならわんわん)が出てきたら、アタッカーにスキル3を。単騎になった時に効果が残ってるとなお良い…
今回は借りたわんわんなのでスキル1/1/1だが、育ててあるならもうちょい余裕があると思われる


ゲストに教授がいたんだけど、あれ借りると何か特殊ギミックあるのかな?それともただの浪漫編成用?

【FGO】育てた鯖の話をしよう(2018年度版)

2019年はまだ始まったばかりだからどうなるかわかんないしさ…一応まだ2月だからね。年度は変わってないから。ね。ね(ΦωΦ)

ベストテンを書くといったな、あれは嘘だ

育ててないと聞くと宇宙猫顔になる鯖ランキングとか自己満足で作りたい…みたいな話をしてたところGOサインが出たので書いてみようかと。
前提としてぬじさとが高レア鯖になるべく頼らない攻略を目指しているというのがありまして、つまりあくまで「低レア&配布攻略に必須級」なので、星4以上を普通に使う場合とは必要な鯖が違ってきます。
たとえばですね、ぬじさと、星1シェイクスピアとか育ててるくせにオルタニキを育ててません。
あと水着ネロ、水着アルトリアオルタなんかも放置気味です。

それでもガチャを回さないわけではないのは、「攻略に必要だから(強いから)欲しい」じゃなくて 「欲しいから欲しい」になっててより業が深い感じなんですが…
まあいい。今はその話ではない。

で、挙げてみたら「別に育ってなくても存在さえしてればいいな…」とか「配布がなかった当時ほどいなくても困らんな…」という発見が結構ありまして、上位10位じゃなくなってます。
大部分は既に散々有用だと言われてる鯖ですね…

あと思いつくまま書いてたらなんかすげえ長くなった…すまん…
まあ、適当に書いてるんで参考程度に見てもらえるといいかなと。

殿堂入り:マシュ(盾3→4)

配布で星4、かつ永遠の1位なんで番外にしておきます。
マシュ育ててないとかどうやってクリアしてんの?逆に縛りじゃない?Mなの?レベルで信じられない顔になる。

アンデルセン(術2)

クリティカル強化、星出し、攻撃バフ、防御バフ、回復をすべて一人でこなす。
さらに声が子安。
おまえほんとに星2か?働きたくないからレア度を偽っているのでは?
スキル3が強化されてNP付与までできるようになった。これが星2だから逆に許される横暴…
働きたくないとか言いつつ過労死必須の強化をするとか、間違いなくツンデレ
唯一の弱点は低レアゆえの落ちやすさ(それでもHPは高い方)だが、聖杯を入れることによって解決する。
さあ、迷わず聖杯を突っ込め。今すぐだ。

ダビデ(弓3)

面倒なら最後まで育てなくても、1回再臨させるだけでかなりの仕事をするようになるという意味わからんコスパの良さを誇る鯖。
宝具にスキル封印がついてるから、敵が宝具前にスキルで無敵貫通や必中を付けてくる場合
宝具でスキル封印→竪琴で全体回避
という技も使える。
ダビデが2人いれば解決してしまう場面は多い。

そもそも星3のくせにスキル・宝具に隙がなさ過ぎて怖い。マンチマンチ言われるが、ストーリー配布の鯖がそこまで頭おかしい性能なわけn………はい完全にマンチですありがとうございました。こいつはルールを捻じ曲げるタイプではなく、ルールの範囲内だけど何かおかしい類のやつです。
ダビデのキャラからしてそんな感じだしな…効率を重視する男、ダビデ

S2のワンポチ全体回避も星3としては相当おかしいが、実はS1のLv1で防御50%もおかしいし、相対的におかしくないのがS3しかない。そして宝具はスキル封印。無駄がない。
まだスキル強化が来てないので今後S3がおかしくなる可能性は十分にある。
聖杯?こいつに渡したらヤバい気がするので渡してない。

エウリュアレ(弓3)

インチキ星3アーチャー群の中では相手を選ぶのでおとなしい方…か?
男性セイバー、男性バーサーカー相手であれば独壇場、相手が男性であれば等倍でもそこそこのダメージを叩き出す。
脆いのが難点だけど魅了し続けて一切行動させなければ問題ないよね!
スキルを育てきると真価を発揮する。

アンデルセンの強化済みS3と組み合わせると宝具2連打3連打も運ではなく実用で視野に入るようになった。
実際には上手くいったとしても男セイバー相手でアンデルセンがS3をエウリュアレにかけて都合よく落ち、エウリュアレ単騎になる という限定されたシチュエーションが必要になるのであるが…
一応、宝具2連続までの流れが可能なことは堕天の檻9で確認済み……オーバーゲージ必要かな?そこまでは検証できてないけど。ゲージ2本まるまるふっとばしたところで終わったので…
…ん?ってことはもしかして大体の男セイバーは宝具2連打すれば死ぬからあまり実用的じゃない?
素のままでも十分な火力を出すので、聖杯をinするかどうか迷って入れてない枠。

槍ニキ(槍3)

何も言わずとも分かるはずだ…
カニファンで何度も死んだ結果、意地でも死なない性能でFGOに実装されたのだと思っている。
一番後ろに入れといて粘り勝ちしてもらうのが定番の使い方だと思うんだけど、回避盾扱いで入れてることもある…

メディア(術3)

宝具に強化解除が付いているので高難易度でとても役に立つ。
何気に弱体解除とか、任意の仲間にNP獲得増加とか多芸なのだが、宝具威力が心もとないので黒聖杯などを持たせていることが多い。
NP100パーセントチャージ持ちなので出ルルブレが可能。あわよくば宝具2発目って感じ。
もしくは、Aパで居座って延々強化解除し続けるかのどっちか。
火力補強のために聖杯を入れるか若干迷う枠。

ベディヴィエール(剣3)

宇宙猫顔になるとは言ったが、ベディヴィエールに関しては高レアの剣を引いていれば育てずとも済んでしまう面は確かにある。うん。加入も遅いし。あと、フレポで出ないから宝具レベル上げるのもややハードル高いし。
それでもコストが安いというのは魅力だし、宝具のバスターゴリラっぷりをみると聖杯入れてもいいレベルですよ(まだ入れてない)
あとね、スキルの全体防御バフが地味にいい仕事します。
これスキルレベル上げなくても固定30%なので…マシュのスキル20%+ダメカ、宝具30%と合わせるとかなりのダメージを防げます。
考えてみたら高レア含めてバスター単体宝具の剣って少なくない?勇者エリちゃんとか復刻のタイミングもあれだし…
カエサルを育てようと思った時期もありました。結局育ててないけど。

アーラシュ(弓1)

唯一無二性をいったらこの人がマジもんの唯一無二ですよ…宝具撃ったら退場するんだもん…
オーダーチェンジしなくても交代できる っていうのがほんと大事で、普段の種火周回やフリクエ周回がメインの活躍場所になるけど、高難易度でもたまに役に立ったりする。
まとめて吹っとばさないとまずい、でも宝具打ったあと長居されても困る みたいな場面がたまにあったりするんだ。

メドゥーサ(騎3)

メドゥーサに関しては、自分がFGO始めたのが騎金時の再配布、騎イシュタル配布がない空白期間だったからというのが大きい。ので、現在は宇宙猫顔にはならない。

長いこと騎のアタッカーとして働いていた。騎も不足してたんですな…一人でスフィンクスと戦わされてたわけですよ。石化によるスタンとか駆使しながら。
宝具レベル5+強化クエストをこなすと、実は宝具1のドレイクより火力が出る。
宝具演出が短いのもメリットなので、現在はフリクエ周回で使っている。

番外:育ててなくても役に立つ鯖

よく考えたら「育ててないといわれると宇宙猫顔になる」ではなく、持ってないと言われると「まさか…確保してないのか…!?」って顔になる鯖だった。

  • ゲオルギウス(騎2)
  • レオニダス(槍2)

下手に育ってると、狙ったタイミングで落ちなくて計算が来るって壊滅することがあるから、むしろレベル1のほうがいい場面まである…
ということで、ちゃんと育てた版と、レベル1版の2パターンをそれぞれ用意しておくのがベストだと思う。

その他、よく起用する鯖など

よく起用するというか、配布以外の金枠縛ってるから使うものは決まってくるというか…

式(配布殺4)

単体宝具のため、騎相手のアタッカーとしてよく入れている。
A主体かつA強化自己バフを持つのでNPを貯めやすく、早めに2回目の宝具が撃てる。
マシュ、アンデルセン、BB等のサポート鯖と相性が良好なのもグッド。
宝具レベル5なので火力はそこそこなのだが、殺の宿命として火力に下方修正がかかるので、正直なところもう一押し感あるよね。
解消するために聖杯入れたい。半年くらい迷ってる。

メカエリチャン(配布エゴ4)

低レア縛りをしていると火力不足に陥りやすい殺術の代わりにアタッカーを務めてくれる救世主…だった(当時は)
術エリちゃんが再配布されないんだよなあ…
最近は術4酒呑が配布されたので出番がやや減ったものの、混成相手のアタッカーとして役に立ってくれている。

アルテラサンタ(配布弓4)

あまり場に居座って戦う感じではなく、さっと剣を倒して去る殺し屋みたいになっている。サンタなのに。
宝具威力増・無敵貫通・NP付与のスキルがそうさせるのだと思う…

坂本龍馬(配布騎4)

てっきり全体宝具だと思い込んでて、使ってみたら単体宝具だったっていうね…まあそうだよね、確率とはいえ宝具レベル5確定で全体チャージ減とかついてるのが配布されたらやばいもんな。*1

純アタッカーとしては騎金時が完成されていて追随を許さないのだが、あちらはQ宝具、こちらはA宝具なのでサポート系A鯖との兼ね合いで龍馬を出すことがわりとある。
って感じでAパで回していくかと思いきや、何故か最後の一人になってて1対1の殴り合いになる事がよくある…しかも結構殴り勝つ…

水着ジャンヌオルタ(配布狂4)

ドイツ語の辞書を用意して何するつもりだ
毎ターン1回ずつ回避を自己付与ってどうなんだろうと思ったけど、使ってみるとなかなか良い。
盾役のタゲ集中が切れている間とか、単純に考えると攻撃を喰らう確率は3/3、敵がスキルを使ったりすると更に確率が低くなるので、1回回避があれば生き残れる可能性はかなり高い。
逆に言うと、最後の一人にするのはあんまりよろしくないかな…
最近は相性の問題でダメージが通りにくいボスが増えてきているので、アタッカーとして活躍してくれている。

酒呑童子(配布術4)

念願の単体術アタッカー。ATK極振り魔性特攻B宝具である、強くないわけがない。
加入は最近だが、虞美人を1Tで葬り、空想樹を伐採した実績がある。
聖杯入れなくても今のところ火力に問題ない。

結論:配布はみんな強い

岡田以蔵(殺3)

期間限定ガチャ産星3とかいう何それ鯖。スト限でいいから恒常にしてくれ頼む…頑張ったけど宝具レベルは3。
ガチャ産だけど星3だから許されたい…式一人では削りきれなそうなとき、たまに入れたり借りたりする。
やはり殺の宿命として火力不足に悩まされるので、真面目に使うなら聖杯を入れたくなる。

メディアリリィ(術4)

これはスト限ガチャ産。
手持ちの配布と低レアだけでは無理っぽいときは「フレから一人金枠を借りたという体で高レアを1人いれてもいい」とか縛りを解除していくことにしていて、そういうときに「フレ枠」として入れる。
星4指名で貰いました。デバフたくさんつけてくるボスの時めっちゃくちゃ役に立つ。
圧倒的回復量もなんだけど、アンデルセンがカバーできない状態異常への対応がですね、この子1人で過剰なくらいできます。
ただし殴りに期待してはいけない。

隙間産業っぽいけど育てとくと便利な鯖

パラケルスス

本体はスキル。強化クエストは必須。
A強化、NP獲得量増加、ガッツ付与ができるので、周回システム構築に役立つ。
地味にガッツ付与も仕事をすることがある。稀にだけど。
玉藻と嫁王がいるから要らない?あっ、はい…(ΦωΦ)

シェイクスピア

何ができるのか知らない人も多かろう…実はな、星1のくせに任意の鯖にNP付与とバスター強化、自らには無敵1Tが付与できるのである。
えっ、孔明持ってるから要らない? あ、はい…そっすね…( ФωФ)

メフィスト(術3)

うるせーほうの子安。
ごく稀に起用なんですけど。
なんかねー忘れたころに来るんですよ、こいつの出番が。「あーしまった、強化しとくんだった」ってタイミングが。ゲとか。朕とか。
「存在を忘れてたら思わぬところから出てきて特定の相手にものすごいタイミングで刺さってエモい展開になる」の筆頭みたいなやつで、それがまたキャラに合ってて非常にいやらしい。
あと、メフィストを評価してるタイプの人はメギドやれ。

聖杯を入れている鯖一覧

我が家はLv90を上限としているため、必然的に星5には聖杯は入れないことになります。

名前(クラス、レア度)→聖杯後のLv
・理由
の順で記載。

クー・フーリン(槍3)→90

元々生き残り力に定評のある槍ニキなので、火力を強化してさらに殿りょくを高めたかった。
当時、槍の高レアが全く来なかったという背景がありまして…
槍ニキ一人だったんですよ、槍のアタッカーが。単体槍の配布もないし。
なので今も弓相手のアタッカーとして活躍してくれている。
でもまあ、たまにフレンドの聖杯なし槍ニキ借りると思うけど、聖杯なしでも充分仕事してくれるよね。

BB(配布月4)→90

ムーンキャンサーの時点で確実に唯一性と役立つ場面があるので腐らないと思って。
水着BBとは全く運用が異なるので注意。
ムーンキャンサー=讐相手のアタッカーとしての用途だけではなく、Aパのサポーターとして非常に優秀。
宝具の回転加速、4ターンごとの回復、弱体解除・予防、無敵解除・スタンと本人の言通り何でもできるチートAI。
滅多にクラス不利を取られないためどこにでも出せるというのが強み。マシュの次くらいにどこにでも出せる。
実際、ぬじさとはどこにでも出す。

アンデルセン(術2)→80

居座って回復とバフと星を撒き続けて貰わないとこまるので、唯一のネックであるHPの底上げに。
ATKについては期待していない。

ジーク(配布術4)→90

A全体宝具+スキルがNP獲得寄りでシステム運用も見込めるとのことで、火力の底上げ狙い。

バニヤン(狂1)→70

宝具演出が短い

水着マルタ(ルーラー4)→90

いろんな意味で例外。なんでも殴れると思って…
だいたいイベント道中の雑魚戦とかで編成考えるの面倒になったときに投入される。

強い強い言ってるランスロットに聖杯を入れないのはね、何もしなくてもすでに十分強いからっていうのと、あいつに聖杯やったら違法性が増して逮捕されるんじゃないかって不安だからだよ。(概ねダビデと同じ理由)

*1:と思ったら実はナーサリー・ライムもチャージ減がついているのである。な、なんだってー…一応こちらはガチャ産だからチャージ減目当てで起用するにはハードルが高いか。

【FGO】CCCコラボイベント(復刻)攻略メモ

復刻なので新規追加要素とキアラチャレンジだけ…
今回はマシュ単騎勝利を目指したい。

追記:シナリオ戦は普通にやれば大丈夫だと思いますが、パッションリップ戦だけゲージが3本でやや手こずりそうなので攻略編成載せときます。

‪編成の方針についてはいつもの通り。だいたいマシュとアンデルセンダビデで解決します。‬大丈夫、ぬじろぐの攻略だよ!(不安しかない)

堕天の檻

というわけで、いつもの感じで参ります。
一応配布と星3以下をメインにやっていきます

その1

地味にめんどくさい。なぜ私は配布でやろうとか考えてしまったんだろう…

あっここのサポートアンデルセン、レベル100なんですね


実はアルトリアリリィを初めて実戦に出した。スキルを全くあげていないので直感で出せる星の数が悲しい…
変なところで苦戦してしまった。10回も戦わされるんだからもっと楽だと思った、などと供述しており(ごめんなさい)

その2


編成を撮り忘れてた…サポートのところにはフレのLv70槍ニキが入ります。宝具からのチェインが入ると1ターンで弓を片付けてくれる。
弓を倒したらオダチェンで後ろと交代

ここはレベル100アンデルセンのサポートはいないのか…

宝具威力減が地味に厄介なので、クリ殴りで押し通るか、解除要員を用意するか、星5の暴力を使って1ターンで吹き飛ばすかを決めていった方がよい。

その3



サポートはフレのアンデルセン スキル3強化済みだと楽になる

その4



全員男なので、ステンノを入れてもいいかもしれない

その5


もしかして:そんなに警戒することもなかった
金時は出番なしでした

その6


スキル3強化済みアンデルセン、意外にフレ欄に出てこないんですよね…
聖杯はあってもなくても項羽のクリティカルワンパン死することには変わりないのでまあ…

その7


いい加減にしろよホームズ

弓を倒したら槍ニキとBB交代
マシュデルセンBBの宝具の回転がめちゃめちゃ良くてかなり耐えられるんですが、時間短縮のためにジャルタと交換してます。BBちゃんは後ろで生きてる

その8



っぶねー(ΦωΦ)
一番やり直し回数が多かった。配布と低レアに限定すると途端に殺の火力不足を感じる…
だいぶやり直して無理みを感じたのでフレの聖杯以蔵さんを借りた。
式と以蔵さんに聖杯入れるか迷い始めて半年くらい経った。
あと、マタ・ハリとか育てようと思った(育ててない)

その9



マシュデルセンBBのヤバさよ
このヤバさにみんなが気づいてしまったら今年最も聖杯が使われた鯖ベスト3にアンデルセンがランクインしてしまうのでは…?って感じにヤバい(マーリンがこないマスターのたわ言です放っておいてください)

アンデルセンのスキル3はエウリュアレにかけても当然いい感じです。

キングプロテア

バフの重ねがけで防げない全体宝具の強制20ターン耐久とか低レアが最も苦手とする分野なのでやめてください…(_ΦωΦ)_

色々考えはしたんだけど、Wダビデ米食べろシステムの人以外完全低レアでクリアしてるの見たことない…
で、一応「フレマーリン以外は手持ちの低レアと配布」のラインでどうにかしました。

ジャルタが死なないようにかばう持ちを用意、かつ上手いことマーリンが出てくるようにします。ジャルタは回避3ターン1回ずつがあるので狙ったターンに前衛が落ちなくても安心。

マーリンとジャルタが揃った時点でマーリンのS1、S3、マスター礼装バフを全部ジャルタにかけて、ダビデと交代する。
控えにいる間はバフの効果時間が消費されないので、これを利用して重ねがけすることが可能。
レオニダスは宝具でタゲ集中がつくのでしばらく保ちます。
あとはマシュが出てくるので普通に耐久するだけ


20ターンほど経って「キャッシュ消去」でHPが減ったらジャルタを戻す
またマーリンのバフをかけて攻撃すればOK

シナリオボス

パッションリップ戦

ここちょっと面倒だったかなと思ったので追記。

後ろの方は予備ですね…毎ターン3000回復のボーナスはスタメンにしかつかないので、基本誰も落ちないように立ち回りたいところ。
NP配布役としてBB*1を入れてますが、蘭陵王とか紅閻魔もいいかも。マシュの宝具、スキルと合わせて使うと良さそう。蘭陵王はサポートで全然見かけないですけど…
もしくは無難にジャンヌ。

ゲージ一本目は毎ターンリップのチャージが増えるのでかなり頻繁に宝具が飛んできます。
マシュのスキルと宝具の重ねがけ、またはダビデのスキル2を交互に使ってすり抜ける。

重ねがけするとほぼダメージゼロになります

ゲージ2本目になると消去不可能防御バフがつくため、必然的に耐久になります。
まあ毎ターンの回復もあるのでダラダラ戦っても何とかなる。

マーリンだと相性不利でダメージが倍になるのでクリ殴りで落とされる危険がありそうですが…うーん、まあじゃぶじゃぶ回復すれば大丈夫か?

…あっ、もしかしてマーリン借りるよりもダビデダビデマシュが一番いいのでは…?ダビデめっちゃ固いし…

鈴鹿御前戦

あれ、ここってこんな感じだったっけ…?
たまにはロビンにも働いてもらいますかね、ということで出してみた。

撮り忘れてたので後から編成のみ。1人も落ちずに終わったので後ろは出番なし。
オーダーチェンジいらないんで、マスター礼装はカルデア制服でよかったですかね
一番ダメージ受けるのマシュなので回復したい

ダビデに星出し礼装付けてますが、鈴鹿の特殊バフで毎ターン星が消されるので意味ないです。別なの付けた方が良かった


こんな感じでHP1万増のバフがスタメンにつきます。
鈴鹿はスキルで必中をつけてくるので、回避で宝具を避ける場合はタイミングに気をつけつつ…マシュのバフを極力切らさないようにすれば、それほどダメージを受けずにゲージ3本目まで行けます。
ダビデのバフを受けて輝くロビンのイー・バウ


ゲージ3本目で土方さんの影…ああ、そういえばそんなの出た…なあ…?
恙無く終了。

メルト戦

うーん、全然記憶にない…


まあ勝ったのでよし。
トリはゲストなので礼装なし

BB

やはり記憶にない。
しかし、前どうやって倒してたんだっけかな…と考えるほどでとなかった。


wave1:前衛で普通に戦う
wave2:オダチェンでアーラシュを出す
wave3:サンバで殴る
おわり
配布縛りなのでサンバですが、一番いいのは水着マルタさんですね

デミヤ

おまえも…だったっけ…???


BBの宝具大回転
BBの枠は任意のAアタッカーを入れてください

キアラ戦

ダビデルセンダビデしすてむ

KPは普通に使ってますが全部は買ってません。ダメージを減らす、回復させない、魅了、獣の権能あたりを重点的に。余裕があったらB、Aが通じやすくなるやつも


途中経過 いけそう

  • アンデルセンのスキル3は全てアンデルセン自身に使う
  • 極力宝具チェインを利用し、回復量を増やす&防御バフの確率を上げる
  • アンデルセンの宝具はnp溜まったらすぐ使うくらいでないと回復が追いつかないので、ダビデの方で合わせる(ダビデは溜まっても撃たずに温存)
  • ダビデの宝具に合わせてダビデS3を重ねがけ
  • 宝具は全て回避ですり抜けるので、ダビデのS1はガンガン使う

宝具チェインと良妻賢狐を駆使してアンデルセンを回復し、やっとダビデと同じくらいのHPを保てる…
アンデルセンが柔らかいというか、ダビデが固すぎ

勝った。
ダビデ二人掛かりで石を投げるからかえって早く終わる説…

…まあ、こんなことしてないで普通にマシュ、ダビデ、マーリンorジャンヌあたりで挑むのが楽でしょう…時間はかかるけど。
多分編成難易度的にもそっちの方が楽。
ダビデより明らかにスキルママーリンの方が調達しやすいもん(ぬじさとは悲しい)

マシュ、アンデルセンダビデでもいけそうだけど…さらに時間かかるだろうな…

マシュ単騎



基本こんな感じで殴り続ける
コマンドコードを活用するとだいぶ楽に行けます。
常にバフ(盾のマークのやつ)が2つ付いていることが大事。
マスター礼装の回復は危なくなってからではなく再使用が可能になったらすぐ使う。
回復スキル使用前に良妻賢狐のバフをつけておくこと。


意外に早く終わったね…もっとかかるかと思った。

高難易度

殺式→ブレイクで剣式。

宝具威力50%のデバフがついたのでメディアは自力で解除、出ルルブレで削る。
ブレイクしたらメディアとダビデを交代。
剣式宝具はダビデの竪琴で回避できるが、即死があるのでやや運要素が絡む。
なんかあっさりだったな…?と思ったけど、これ当時からあった高難易度か。
なら新規で配布された酒呑とかは抜きでやるくらいがちょうどよかったのかな…と思っても後の祭りなのであった。

終わりのスクショ撮り忘れてた…
アルテラサンタは出番なしで終了。

というわけで追加分も含め全て終了しました。お疲れ様でした。
しっかしCCCのガチャとは相変わらず相性が悪い…前回も今回も誰1人として来ないので、うちにいるCCCコラボ実装鯖は配布されたBBだけです。
まあ、その分多めに働いてもらってる感じはありますけれども。

*1:2周目でないならこれが借りる枠

【FGO】2019バレンタイン高難易度(別パターン追記)

いつもの


後ろにいる本:こいつを倒さないと紫式部にダメージが通らない。倒すとチャージが3つくらい増える
前にいる本:場にいる限り紫式部の回復量を増やす。倒された時に攻撃upバフと無敵貫通を付与

紫式部本人は自己チャージ、1ターンの強化無効が厄介。

本を長いこと放置していると勝手に死んでチャージを増やしたり無敵貫通をつけたりするのでノータッチもいかん。倒すと女性魅了。地味に嫌な効果だ

配布星4軍団で倒したけど、うーん…やたら苦労してしまった…
なんか戦略を間違ってる気がしてならない。もっといい感じに勝てると思うんだが。


簡単に終わらせるならこんな感じ
スカディ がフレ枠

1ターン目:金時のQカードが配られることを祈る。金時にNPをチャージしてQバフを盛る。スカディのスキルは全部使っておく。アーラシュの宝具→金時の宝具→金時Qの順にカードを選ぶ。紫式部が金時を攻撃してくれることを祈る
2ターン目:金時の宝具を撃つ。NPが足りなかったらマシュで補充する。
おわり。

スカディ、孔明のどちらかを自前で用意できるならお祈りは不要。

映画 刀剣乱舞 継承を見てきた

見てきました。ので、忘れないうちにメモ。
最近Huluで韓流ドラマばかり見ている母を道連れにしようと「イケメンがたくさん出る映画だよ」と誘ってみたのですが、イケメンでも180以上の高身長でないとダメ、SF・ファンタジー要素ダメ、特撮ダメ、少女漫画みたいな恋愛要素なしはダメ、と全く釣れませんでした。
チッ( ΦωΦ)、
ええそうです。女性向けゲームとなっておりますが、刀剣乱舞はいわゆる女性向けとされる恋愛などの要素が全くないんですよね…
女性向けな部分が「多種多様なオモシロイケメンが出てくる」以外無い…

ちなみに本編前のCMで気になった翔んで埼玉も誘ってみたけど「ギャグは見ない」とすげなく断られた(何だったら見るんだよ)ので1人で見に行きます…話が逸れた。

前知識

ゲームの刀剣乱舞はサービス開始の初期の初期に少しだけやってました。
キャラクターのボイスが一言二言あるくらいでシナリオらしいシナリオがないゲームなので、長く続けられなくてやめてしまった…という経緯があります。ダメ審神者ですまん…
ですので、初期実装キャラクターと基本的なゲームシステムくらいしか理解してません。
その後の動向はツイッターでフォローしてる範囲で交わされる会話からざっくり把握してる程度。

特撮は完全に素人。子供の頃に人並みに見てた程度ですね…ジャンパーソン、ブルースワットが好きでした(今回の話には関係ないです)

映画は、元々2.5次元にあまり興味がなかったので最初はフーン映画化するんだー(でも見に行くのめんどくさいな…*1)と思ってたのですが、ツイッターの反応から脚本が特撮界隈で良い話を書くことで有名な人*2らしいぞという事と、「どうせファンなら何でも見るから原作の雰囲気に合わなくても売り出し中のアイドル出しとけ」的なテキトーなこと*3をしないであろうという信用があったので見に行ってみることに。

見ました

想像していたよりすごく良かったし、想像していたより特撮(というかニチアサ系?)だった…
そして話が面白かった。なんか普通に楽しんでしまった…原作にそこまで思い入れないのがかえって良かったのかな。

すごい、ストーリーがちゃんとしている…

「原作ゲームはシナリオらしいシナリオがないのに映画はストーリーがある、それだけですごい」という意味ではなく、原作知らなくても楽しめるだろうな、と思えるくらい物語としてしっかり作られてたと思う。
特にファンというわけでもないのにノベライズを買おうか迷ってるレベル…
歴史上の超有名な事件を題材にすることで初見の人も入りやすい、かつ歴史改変SFとして展開に驚きもあり、伏線がしっかり回収される…そして歴史を見てきた日本刀の付喪神が主人公という設定だからこそ説得力がある展開…
なるほど、脚本の人の名前を聞いた時点でみんながザワザワしたわけだ。

っていうか、こういうの本編でやってよ…そしたら続けてたよ…(その後FGOにはまった人間です)
でもかえって原作には濃いシナリオがないからいろんなメディア展開ができて、解釈違いが地雷な人も安心してゲーム続けてられる所もあるんだろうしな…うーん。まあここで言ってもどうにもならん話だ。

「原作ゲームの実写化」ではないんですよね。厳密には。
原作ゲームはマジでストーリーがないゲームなんで、ゲームを下敷きにしたほぼ新作というか…バトルシップみたいな…いや、原作ゲームがTRPGのルルブ…?

出だしからクライマックス。

第一印象、NHK大河ドラマとニチアサ特撮の融合って感じですね。
舞台や歴史上の人物が出てくると大河ドラマなんだけど、刀剣男士がメインのシーンや戦闘シーンはかなり特撮ヒーローものっぽい。
殺陣についても詳しいことはよくわからないけどかなり頑張ってた印象を受けました。
敵も味方の刀剣勢も、キャラクターに合った動きをしてたのが良かった。そうそう、大太刀って原作のゲームシステムでは敵をまとめて薙ぎ払う攻撃ができるんですよねえ。そういう細かいところが再現されてる演出で、原作知ってる人が「おっ」と思えるポイントが多かったと思う。
私はあまり熱心な原作プレイヤーではないのでその程度ですが、原作ファンはもっと嬉しいだろうなあ。

初見の人にもわかりやすい

私、舞台とか全く知らないし、ほんと基本的なことくらいしか知らないんですが、キャラの見分けがつかなくならない!というのは大事だと思う(ほんと大事)
よくね、見分けつかなくなるんですよ…特に顔のいい女や顔のいい男が何人も出てきたりするとさ…海外の映画でもよく見分けつかなくなる…でも今回のメインメンバーは戦隊ヒーローもの的な感じで色やサイズがきちんと分かれてるから、戦闘で目まぐるしく動き回ってても「ん?これ誰だ?」ってならない。

こんのすけが狛犬にアレンジされててキャラクターとしては出てこなかったり、遠征組の出番が最後の全員集合シーン以外なくて少し残念だったけど、映画としては多分その方がいいんだろうと思う。あんまりたくさんキャラが出てくると説明過多になって混乱しますからね。

原作ファンをとにかく喜ばせたいならチラッとでも顔出ししてゲームのセリフを喋らせる方がウケは良さそうだけど、あえてそうしないで本編に必要なキャラだけに絞ったあたりにプロ意識を感じる。
艦これのアニメはまさにこの「全キャラチラッとでもだして一言しゃべらせる」スタイルで、やたらとゲームのセリフを喋らせるので浮いていた…

あー、うん。思い返してみれば、ゲームのセリフを映画の中ではほとんど言わないんですよ。原作が少し決め台詞ボイスと掛け合いがあるだけで妄想で補完するタイプのゲームなのに、それをそのまま持ってこない。だけどちゃんとそのキャラになってる。

映画冒頭の説明があまりにもニチアサの特撮ヒーローものでフフッとなった。あの説明方法、優秀なんだなあ。

キャラクターをかなり原作に寄せてる

やっぱり二次元からの実写化っていうと、全然イメージ違う感じになってたり、次元の壁があるじゃないですか。
よくある実写化ものだと作る側もその辺を軽視してるのがあからさまだったりで萎えることがあるんですが、最近の女性向け2.5次元(舞台化が多いのかな?)では原作のイメージを壊さないことにかなり力を入れてるらしく…そっちの方面は疎いんであまり言及できないんですが
今回主人公ポジションの三日月宗近は古い刀で若者の見た目だけど中身は年寄りという設定なので、声優さんも結構特徴のある喋り方で演じてるんですね。それを実写化となると当然別人がやることになる訳ですが、映画を見てても違和感ありませんでした。
もともと2.5次元に苦手意識がある私が大丈夫なのはすごい。
その他諸々、作ってる側も完全にわかってる人たちだ、という信頼感がすごかった。

あとさあ…あの、私の気のせいだったらアレなんですけど、カメラワーク、やたら薬研の足を映しに来てない…?気のせい……?気のせいじゃないよね……足…
長谷部がすごく長谷部だ。
とにかく、こういう実写化ばかりだったら…実写化に対する不信感は募らなかっただろうに…

織田信長はここでも織田信長

織田信長…でしたね…(遠い目)
いえ、直前にFGO織田信長からチョコをもらっていたもので…織田信長はどこでも織田信長
役者さんの力あってのことだとは思うのですが。刀剣男士&時間遡行軍という特撮集団と歴史上の人物&モブ兵士という大河ドラマ集団、チグハグにならないのだろうか…?と思いきやそもそも織田信長がかなりのキワモノで、変な柄のマント*4羽織ってても「そういう人」として世間に認知されてるから誰も文句言わないし、特撮と大河ドラマの間に織田信長がいることによって感覚が狂ってどうでもよくなるという…第六天魔王すげえ…
これ冗談で書いてたんですけど、割とマジなのでは…?史実の信長は舶来品のマントや毛皮をコレクションしてたらしいし、大河でも普通にマント着用で出てくるよね…

あと豊臣秀吉の、野心に目覚めてしまった男の狂気というか…なんかそういう感じの演技も…すごかったね…
歴史上の人物パートにはベテラン俳優を持ってくるという所に本気を感じる。

例のアレ(ストーリーネタバレあり)

敵に洗脳されてた無銘の画面が割れて自分の名前を思い出す…って完全に特撮ヒーローものの文脈で胸熱ですね…!
刀剣乱舞は初期勢しか知らないんで、知らない名前だけど後から実装されたキャラなのかなーと思ってたらまだゲームの方でも実装されてないんですね。これは原作ファンへのサプライズってところなんでしょうか。
まあ、ここで知ってるキャラが出てきたら正体が判明するところでの驚きも減ってしまうからなぁ…でも、このキャラについてはもうちょっと説明がほしかったかも。なんで洗脳されて敵側にいたのか、とか…
途中で光秀の刀を見て正気を取り戻しかけたあたりで、正体の予想はついてしまうんですけどね。正体判明のところでちょっと唐突感があったのは否めない。
敵を倒すと何故か味方キャラがドロップするっていうのはゲーム内でも特に説明がないので謎な部分なんですが、それに対する1つの解釈と見ることもできるけど。

そのうち逆輸入的にゲームの方に実装されるのかな?なんて思ったり。

まとめ

面白さ:◎ 原作にはあまり興味ないけど普通に歴史ifとして面白い
不快度:0% 元が女性向けゲームなのでそれなりに気を使っているだろうと思われる
人に勧めたいか:〇 「脚本が小林靖子」で意味わかる人は見て損しない。原作ゲームやイケメンに興味なくてもストーリーがちゃんと面白い
再視聴:〇 もう1回くらい見たいが無理なのでアマプラで見る予定

*1:近所に上映館がなく、映画を見に行くのも一苦労なのです

*2:特撮ほんと素人なので全くわからん…けど、「小林脚本はクオリティには圧倒的信頼があるけど推しが死ぬのでは」と心配している人を見かけるあたり、特撮界の虚淵みたいな概念なのだろうか…?

*3:二次元原作をドラマ化されるなんていうとこういうことがあるので、完全に信用できなくなっているオタクである

*4:実家のカーテンって言われてて、見たらほんとにカーテンみたいな柄だった

【FGO】プリズマ☆イリヤ コラボイベ(復刻)高難易度

無課金編成攻略を目指すいつものやつです。
とりあえずフレの星5に頼らない(けど配布には頼りまくる)編成だけ

プリズマ☆ファミリー



旧版の高難易度だもん、そこまで警戒することはなかったね…ラッシュだと思い込んでてすごい対策してた…割には間違って槍ニキにイベント礼装付けてるあたりが間抜け。

最初はイリヤの無敵対策にBBちゃんを入れようとしてましたが、強化を全部解除できるメディアの方がいいじゃん。ってことでメディアさんになりました。
snの面子が3人いることに特に他意はない(ほんとに後から気づいた)

イリヤ用とアタッカーとして後ろに坂本さんが控えてましたが出番なしのまま終わってしまった。
イベント礼装にこだわらずアタッカーには無敵貫通礼装持たせた方がいいと思う。エミヤの癖が悪すぎる…

プリズマ☆ライブ!



ここでもやたら生き残ってしまう槍ニキ…クロエを片付けたら落ちてもよかったんですが。
結局美遊も片付けてイリヤのゲージが1つ削れるくらいまで生き残ってましたね…