- スタートボタンがない
- 電源を切る、再起動などのボタンが見つからない
このあたりは、以前からランチャソフトのOrchisを使ってるので問題ありません。
シャットダウンボタンもコントロールパネルへのショートカットも全部これで出来ます。
windows8はかなりタブレットを意識したUIになってるせいなのか、電源切らせる気がないですね…
ただのweb閲覧デバイスではなく、作業をしたい人にとってはかなり迷惑な方向ではあるのですが。
- スタートメニューを復活させたい
- つーかメトロUIがうざいのでデスクトップ機能だけ使いたい
これねー。正直windows8は余計なことしてくれた感満載なので気持ちはわかる。
ここ見ると幸せになれます、ええ。Classic Shellが有名かな。
http://matome.naver.jp/odai/2135150257523509001
- ファイルを削除した時、確認なしでいきなりゴミ箱に突っ込まれる
細かいところですが。
ゴミ箱右クリック→プロパティ→「削除の確認メッセージを表示するにチェック」でOK。